検非違使

 

日本史をそこそこ学んでる人なら珍しくもない言葉です

 

 

即位の礼:「賢所大前の儀」に始まり「正殿の儀」「饗宴の儀」-パレードは11月10日 | nippon.com

 

歴史伝える「即位礼正殿の儀」 - 産経ニュース

 

 

即位正殿の儀でも見ました

 

武官束帯

 

ああ素晴らしき日本文化

 

京都御所で溝をまたいだら不審者扱いなのでお気をつけあそばせ(´・ω・`)

 

 

ちょっと太りすぎな気もしますが

 

実資、今は検非違使別当だったのね

 

 

NHK大河ドラマ「光る君へ」 第20回 雑感 市井の民清少納言wwwww : mouseionのブログ

 

 

秋山さん、声も良いです

 

藤原実資は幾星霜を超えて今バズってるわけですが

 

現代でも通じる正しいものの見方をしています。