5月13日(水) 晴れ〜風

とうとう、芍薬が開きました!
植えて数年、初めて咲いた芍薬は


純白ニコニコニコニコ
手前はうっすらピンクも混じってます。
真っ白なのか、ピンクが入るのか⁉️

隣のペンステモンは白
数少ない、ちゃんと宿根してる宿根草爆笑爆笑

では今日のバラです。



ピエールさん



フランソワジュランビル


名札、後で確認ですね〜


粉粧楼
毎年ハキリバチにかじられますキョロキョロキョロキョロ


カージナルリシュリュー、で合ってるかな?

南側は日当たりが良すぎて、白っぽくなってますが、


裏のフェンスから顔を出している美人さん‼️

うちの庭
意図してないのにピンクのバラが多いですね〜

しかもクシュクシュしてるのばかり。

そういうのが好きなんでしょうね〜爆笑爆笑

お昼近くになって風が強く吹いて

菜園はカラッカラチューチュー
息子1が言うように、マルチをかければ良かった〜


一汽車遅れ

欲しいと思った時に買わないから、
2本残りの1本
実がなるのはいつになるでしょうニコニコニコニコ



鉢植えでギュウギュウになった、ベルエトワール
復活して下さい爆笑爆笑

 裏の畑
すみにアガパンサスを植えようと少しいじったら、穴がたくさんニコニコ
もぐらかなーーー
荒れ地ですものね、いますよねーー
植えてもダメにされちゃうかなーーー
どうしましょうショボーンショボーン
もぐら退治?

ご訪問ありがとうございます😊

では、また〜照れ