大吉のブログ -11ページ目

大吉のブログ

イベント参加の様子、日頃のできごと、商品やサービスの感想などをご紹介☆

 
 
 
化粧水、乳液、美容液、クリーム、
マッサージクリーム、マスクといった6つの機能が1本に。
敏感肌も使用可能なように配慮された高機能オールインワン美容液
 
 
 
配合成分にもこだわっていて、透明度の高さで有名な岐阜県飛騨川の
水を使用しています
 
その他、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、αグルカンオリゴサッカリド、アルガニアスピノサ核油、パルミチン酸アスコルビル、純米酒酒粕×和三盆糖蜜、クリスマムマリチマムカルス培養液といった、6つの新成分配合
 
 
毎日のお手入れはとても簡単で、
2~3プッシュを手に広げ、顔全体にのばすだけ
ハンドプレスしながら優しく肌にいれこみます
 
 
とてもしっとりして、ハリ感、乾燥、くすみ、色素沈着、ハリ弾力、ごわつきといった肌悩みにも期待出来そう!
 
これからの肌変化がますます楽しみです
 
大塚駅前歯科

知り合いの紹介でカウンセリングに行ってみました


















入ってすぐ、清潔感のある雰囲気とスリッパに感動。
衛生面での配慮ができているクリニックという印象。

まずは、レントゲン撮影
最新の機器で、人体への影響に配慮してあることを体感
こういうところに設備投資しているということは、いいクリニックだなと安心感

いよいよレントゲン写真を見ながら診察
先生は、とても明確にいろいろなことを説明してくれます
歯のバランスは人体に、健康に、どのような影響を及ぼすのかという
核心をついた原理を、とてもわかりやすく説明してくれます

使用するお水にも、すごくこだわっているので、診察を受ける側としては本当に安心




歯を動かすのではなく、顎を動かす、重心矯正 という治療方法ということで
難しい症例、歯だけでなく、しゃくれ顎、受け口についても、こちらのクリニック、この先生のかかり
どのように改善されたのか、納得するように、きちんと選択肢を示してくれ先生の考えを
話してくれます。
全ては、歯並びを矯正することで、改善された事実を目の当たりにして概念が刷新されました。

他院では、外科手術や親知らず以外の抜歯という選択しかなく、途方にくれていた人が
こちらのクリニックの評判を聞きつけて、日本全国のみならず、なんと海外からも
先生を尋ねてやってくる、というのも納得です



これだけ有名な先生でありながら、カウンセリングは、堀歯学博士ご本人が直接してくれるんです。





誠実さと安心感を感じましたし
何より先生の歯に衣着せない話し方、トークは楽しく、とても興味深く、勉強になり、思わず聴き入ってしまいました。

自分の大切な歯、安心できる先生、クリニックでないと、時間もメンタルも預けることはできません
ここはそういう面でも本当に信頼できると思いました。

費用も明朗でわかりやすく、あとから追加、追加、追加、でいろいろかかるのでは?という不安が一掃されました

夜遅くまで受け付けしてくださるので、通いやすいのもポイント
駅からも徒歩1分という便利な立地






ケアグッズもオリジナルの洗口液など用意されているので
矯正期間中のケアも、トータルでお任せできることも
安心感につながりました。

たくさんある歯科、決める前に、ぜひここに一度カウンセリングに行ってから判断して欲しい
友だちに相談されたら、そうすすめたくなる歯科です

大塚駅前歯科



住所:東京都豊島区南大塚3-32-9 西島ビル2F
電話番号:0120-461-827
おとなの隠れ家 ホテル ニューショーヘイ


四谷駅から数分のところに、とてもお洒落なホテルがあります。
「ホテル ニューショーヘイ」

夕方は、ビールやワインが
朝は、パン(バルミューダのトースターもあり)、コーヒー(デロンギ製マシン!)、パックドリンク、ごはん、お茶漬け用の具材、お茶漬け用の出汁が
なんとラウンジで無料で楽しめるんです。

まるで深海にいるかのようなライトの演出は、ラウンジのみならず、お部屋にも
家具との調和もとれていて、とても落ち着く居心地の良い空間です。

無料WiFiで快適ネット環境
チェックアウトは1200でOKですので
半日ここでテレワークして、ここから出社、という使い方も良さそう

アメニティーも充実していて、女性には嬉しい、メイクオフオイル、基礎化粧品のパウチセットの心遣い

バスルームに備えてある、ボディソープ、シャンプー、コンディショナーも
すごく仕上がりが良くて、気に入りました。

バスローブも肌触り良く、動きやすい心地よさ
リラックスして過ごせます

ビジネスホテルとして、都心のくつろぎスポットとして、テレワークの場所として
いろいろな活用法ができる素敵なホテル ニューショーヘイ

消毒の対応もHPでしっかりされていることがわかり、安心して使用できるのも嬉しいです

ぜひ活用していきたいです!

「ホテルニューショーヘイ (HOTEL NEW SHOHEI)」
https://www.new-shohei.jp/


東京都新宿区四谷1-7-9


0120-962-216


”四ツ谷駅”から”ホテル”までの交通案内

・JR中央線快速/JR中央・総武線各駅停車 四ツ谷駅 四ツ谷口より徒歩3分
・東京メトロ丸ノ内線 四ツ谷駅 赤坂口より徒歩3分
・東京メトロ南北線 四ツ谷駅 B2出口より徒歩3分





























































メイベリンニューヨークのとってもステキなアイテムをご紹介します



”落とせるまつエクみたい♪”というクチコミも多く評判の「ラッシュニスタ N


01ブラックはくっきりとした目元に、
02ブラウンは優しい印象になりますね。
そして新たに待望の新色<03オリーブブラック>が仲間入り!
なんと、@cosmeメンバーの声が採用された、絶妙なオリジナルカラーなのだそう♪
目もとをキレイに見せてさりげなくオシャレ感漂う深みのある印象的な印象に仕上げてくれます
ブラシはこれまで通り、小回りが利くので、下まつげにもつけやすい!








01ブラック

02ブラウン

03オリーブブラック
ラッシュニスタ N
 


いいことづくめのファンデです。
クレイミネラル由来成分配合。
しっかりと密着してくれるので、驚くほど崩れません。
すごくキレイに、まるで素肌のように仕上がり、毛穴も目立たず、透明感が出ます
SPF22あるので、日常的なUVケアも助かっています
15色展開なのでピッタリの色が見つかって嬉しい!






メイベリン フィットミー リキッドファンデーション R


どちらも大活躍してくれるアイテム間違いなし!
愛用していきたいです☆


池袋 スパイスらぁ麺 喰JACK (くじゃく)
 
ひときわ目立つエントランス。
女性一人でも入りやすい雰囲気。
 

 
 
なんとスープには調合されたスパイスが20種類も入っていて、まるで薬膳スープのよう
店内は良い香りが充満しています
 
 
 
 
 
 
 
 
 

スパイスらぁ麺 喰JACKは、ラーメンがカスタマイズできる、とてもユニークなお店。
 
 
オーダーシートがあり、まずスープを選びます。
スープは2種類、醤油ベースの黒孔雀、トマト&塩ベースの紅孔雀。
どちらもおいしそうで迷いましたが、
今回は、スパイスがより楽しめるということでお見せの方が提案してくださった
黒孔雀をチョイス

更に、麺の種類、追加したいスパイス(2種類までは無料!)、好みの辛さ、トッピングを選んでいき
オーダーシートにチェックを入れていきます。
今回、私のオーダーシート内容は
「黒孔雀特製、スパイス追加はクローブとホアジャオ、太麺、辛さ普通、トッピングはパクチー根の天ぷら」
となりました!

 
お店の方に渡して待ちます。
 
待っている間、追加のスパイスをお店の方が調合してくれます。
特製の天秤を使用した量り方がとても本格的。
お店の従業員の方々は、定期的にスパイスの勉強会をしているとのことで
自分の言葉でスパイスについていろいろ組み合わせなど教えてくださるので
ラーメンを食べながらスパイスの勉強もできちゃいますね!
 
 
 
 
 
 
量ってくださったスパイスは乳鉢に入れて持ってきてくださり、
それを自分で擦ります。
擦っている間、すごく香りがたってそれも楽しみの一つですね。
なかなか擦りたてのスパイスをいただくことって貴重。
 
 
 
 
 
 
さていよいよ出て参りました、黒孔雀特製! 
揚げ玉ねぎはとっても甘く、チャーシューは大判でしかもすごくやわらかい。
太麺にはよーくスープが絡んで、食感がなんともいえず絶妙です。
スープは、すごく味わいに深みがあり、大変美味しく、パクチーのアクセントもいいですね
 
 
 
 
 
 
 
 
 

途中で、擦ったスパイスを入れて「味変」も楽しめます。
 
 
 
煮卵は、ご飯にかけて食べることに。
この食べ方、卵かけご飯みたいに、たまごのおいしさを満喫でき、すごく気に入りました。
 
 
 
 
オーダーシート内容は、ニックネームや本名で登録可能
次回来た時に前回何を食べたのかがわかるというしくみ。
毎回違った組み合わせにしたり、気に入った組み合わせをリピしてもいいですね! 
 
スパイスらぁ麺 喰JACK (くじゃく)、とっても美味しかったので、ぜひまた行きたいです!

ロレアルパリ カラーリッシュルルージュN

を使ってみました!
 
 
 

ひと塗りでピュアリッチな発色が楽しめる
とてもスタイリッシュな上品サテンリップ
 
 
とてもスタイリッシュ
 
 
さっそく使ってみました
イエローベース向けの160番、鮮やかなテラコッタレッド
クリアな美発色でとても肌なじみが良いんです
 
 
アルガンオイルをはじめ、50%ケア成分が配合せれていることが
すごく実感できる快適な唇の状態が続き、色持ちもすごく良いんです
色も均一に広がるので、急いでいるときも、簡単できれいな仕上がりを楽しめます
 
 
 
全17色展開、イエベ、ブルベ、ニュートラル向けにきれいな色がたくさんあるので
ぜひ自分に合う色をたくさん見つけて、愛用したいです
 
#ロレアルパリ
#カラーリッシュルルージュ

ロレアルパリ エルセーヴ エクストラオーディナリー オイル カラーロック ヘアオイル ダークブラウン を使ってみました!

 
 
 
史上初のカラーケア専用ケアオイルなので
カラー後の色落ちケア、黄ばみを抑えて、ダメージの補修までしてくれる
という優れたオイル
 
 
使い方はとても簡単で、タオルドライした髪に、1-2プッシュのオイルを
のばし髪の内側から全体になじませるだけ。特に色落ちや黄ばみの気になりがちな
毛先へ塗布するのがポイント

カラーの後、14日間の集中ケアとして使用
 
 
 
さっそく使ってみたのですが、
オイルはとても伸びがよく、髪へ広げやすくなじみやすいです
フレンチブーケの華やかで上品な香りを楽しみながらケアできます
色落ちやダメージから守ってくれていることを実感できる使用感がすごくいいですね
 
 
 
ヘアカラー後の髪の状態がすごくよいので
ぜひ今後もカラーのたびに愛用したいな☆

#ロレアルパリヘアオイル
#カラーロックヘアオイル
洗顔専科 パーフェクト ホワイトクレイ




ホワイトクレイ配合洗顔料。
ミクロ濃密泡なので、すっぴんになったときにワントーン明るい透明感で紫外線が気になる季節も嬉しい。





ホワイトクレイが毛穴の奥深くの汚れのみならず、メラニンを含む古い角質まで絡めとり、ワントーン明るいすっぴんに洗い上げてくれます。




うるおい導入技術採用により、洗い上がりの肌にうるおいを感じながら、さらにやさしく華やかなフローラルの香りも楽しめるのもいいですね。


使ってみての感想は、泡の密度がしっかりしていて、肌を優しく洗い上げることができる上に、洗い上がりの肌はとてもスッキリします。
透明感の印象も使用するごとに違いを感じています。

ぜひこれからも愛用していきたいです!

パーフェクトホワイトクレイの公式ホームページはこちら

※洗顔専科様のプロモーションに参加中










KORRES コレスヨーグルトシリーズ

 




ギリシャ生まれのナチュラルコスメブランドで、ギリシャならではの植物エキスを抽出し科学技術を持ってその植物エキスをより良い形にした薬局生まれのブランドです

 

本場ギリシャでは3人に1人が使ったことがあると言われているほどの国民的ブランドなのだそう

 

ヨーグルトシリーズは、肌を健やかに保ちながら、紫外線や大気中のチリやほこり・乾燥などの

外的ストレスから肌を守るヨーグルトの力に着目して誕生しました。

KORRESでは、本物のギリシャヨーグルトをそのまま配合する技術をもっています

 

ヨーグルトシリーズのキーワードは、美肌菌。
私たちの肌にはたくさんの菌が存在していて、美肌菌は腸内細菌のように一人ひとり異なり、そのバランスが美肌の秘訣になるそうで、皮膚常在菌のバランスを整えてくれることで、バリア機能アップも期待できる魅力的なシリーズなのです。
 
コレスヨーグルトシリーズには、その美肌菌の働く環境をサポートする成分として
オリゴ糖、乳酸桿菌、海水海藻エキスが配合されています。
 
今回、シリーズの中から
を使ってみました
 



ハリと弾力のある肌へと導いてくれる美容液。

ギュッと有効成分がつまった感じの濃厚なテクスチャーでありながら

肌にスーッとのび、みるみる浸透していくような感覚があります。

付けた後の肌は、とてももっちりとして、保湿感たっぷり。

キメが整い、なめらかな肌を実感。

やさしくリラックスできる香りもすごく気に入っています。

 

KORRES コレスヨーグルトクレンザー




滑らかで肌あたりの優しい洗顔料

保湿成分が配合されていて洗顔後もつっぱりを感じることがなく

とても快適です。軽いメイクはこちらで落としてます。

今まで気になっていた肌のごわつきが、いつの間にか気にならなくなった上に

肌の印象が明るくなり、透明感にも変化を感じています

 

KORRES コレスヨーグルトクリーム




独特のとろけるようなテクスチャーがすごく気に入っています。
なめらかに肌に広がり、肌にぐんぐんと潤いを行き渡らせてくれるような感覚があります。
付けた後の肌は、吸い付くようなもっちもちの状態になり、
保湿感抜群で、ハリ感にも嬉しい変化を感じています。
やさしい香りでお手入れ時にリラックスできるのもいいですね。

 

KORRES コレスヨーグルトマスク




洗い流すタイプのフェイスマスクで、ひんやりとした感覚を楽しめます。
肌に広げやすいテクスチャーでとても使いやすいです。

使用後の肌はとってもなめらかで、キメが整いハリのある肌を実感しています。

忙しい時など量を調節して、ナイトパックとしても使えるのが便利ですね。

 


一つ一つのアイテムがそれぞれとても使用感がよく魅力的な上に、
シリーズで使用することの相乗効果も期待できる
このコレスヨーグルトシリーズ、これからも愛用していきたいです

銀座一丁目駅から程近い「独楽」に行ってきました

趣のあるエントランス

センスの良い和風な雰囲気が落ち着きます

座席は、カウンター、テーブル、仕切りのある少人数用、と様々
用途に合わせていろいろなシチュエーションで活用できそうですね

今回、仕切りのある少人数用のテーブルにご案内いただきました
隣が気にならず、ゆっくり話せてとてもよいです

お店の名前にもなっている 独楽 が、品よくディスプレイされているのも
いいですね

メニューは、ドリンク、フード、ともにバランス良く選べる感じです
オススメにはしるしがついていますので、迷ったらオススメ、というのもありですね

お通しは2種、胡麻豆腐、ひじきの煮物 でした
すごく丁寧に作られている感じのおいしさ

【本日の牡蠣】
ものすごい大ぶりの生牡蠣で、見るからにプリップリ
レモン、薬味入りのポン酢、お好みで楽しめます
とてもクリーミーでぷるんとした食感
食べごたえたっぷりです


【独楽の農園グリーンサラダ】
こだわりの野菜が山盛りのサラダです
2サイズ(大、小)、自家製ドレッシング(ごま、たまねぎ)から選べます
大サイズに、たまねぎドレッシングをチョイス
野菜も、蓮芋など、珍しい種類のものが入っているのが嬉しい
シャキシャキと新鮮な感じで玉ねぎドレッシングとの相性もすごく良いです
ピンクの鰹節のような上にかかっているものは
かまぼこを凍らせて削ってあるものだとのこと
すごくきれいで視覚的にもおいしさをひきたてているよう

 【刺身5種盛り合わせ】
写真は2人前の量です
この日は、鮪、カツオ、かんぱち、えび、鯛、イワシと
人気の種類満載でした
また、5種盛りのところ、1種おまけしてくださったとのこと、6種類入っていました!
嬉しいお心です。
おしょうゆは少し甘めなのも好きです
とても新鮮なお刺身を堪能

【蓮根のはさみ揚げ】
厚みのある蓮に、お肉がギュッと挟まっています
レモンと利尻昆布塩が添えられていて
お好みでつけていただきます
素材がよいので、お塩などシンプルな食べ方がいいのでしょうね
食べごたえがあり満足感あり

【独楽風、大葉薫る焼きおにぎり】
大葉が一枚しっかりと乗せて焼いてあるおにぎり
じゃこなども入っていて、すごく充実しています

【フォンダンンショコラ】
中にとろんとしたチョコが入っていて濃厚
添えてあるバニラアイスとともに楽しみました

独楽の演出、少し控えめなライティング効果が、お店のすごくステキな雰囲気を
醸し出していて、お料理もとってもおいしく、とても充実したひとときを過ごすことができました

ぜひ海外からのお友だちにも教えたいです