海鮮乃里 | 大吉のブログ

大吉のブログ

イベント参加の様子、日頃のできごと、商品やサービスの感想などをご紹介☆

赤羽の隠れ家的お店、海鮮乃里に 女子二人、行ってきました☆

 

友だちに先に入っていてもらってよかった。。。

店内に入ると すでに満席でした!

楽しそうに他のお客さんたちが カウンターでお酒とお料理を楽しんでいる様子に

期待度更にUP!

 

友だちは先にビールと枝豆を食べていたので、さっそく枝豆をパクリ。

豆の香りが豊かでおいしい!

 

私も梅酒を注文。

待っている間にお通しを出していただきましたが、ビックリ!

すごく豪華なお通し。。。牛のにぎりが出てきたぞ☆

 

これに友だちと私は、大喜び☆

これがまたやわらかくてとってもおいしい♪

 

他にもいろいろなお料理を楽しみたくなり、メニューを見てすごく迷いながら

絞っていきました。

 

卵焼きは出汁と甘みのバランスが絶妙なうえに、ふわーっとしていて

あっというまにペロリ☆

 

刺身の盛り合わせは、3点と5点があったが、あまり値段がかわらなかったので

迷わず5点盛りを注文。

 

そしたらなんと6点盛りになって出てきた!

どこまでいい人なんだろう。。。

しかも、口頭でお魚の種類をご説明下さった後に

更に、ふせん紙に、魚の種類をちゃんと手書きしてカウンターにわかるように貼ってくれました

 

なんと優しいのだろう。。。

 

どのお刺身もとっても新鮮でおいしかったな。。。

 

続いて、鮎の塩焼き。

美しい曲線に焼き加減。

食べてしまうのがもったいないくらいでした。

身はとてもふわっとしていました☆

 

金目の煮つけ。

ものすんごくやわらかく煮えていました。

本当に仕事が丁寧だな。。。

 

そして釜飯。

釜飯はオーダーが入ってから、作り始めてくださるそうで、30分くらい時間をみてください

とありましたので、逆算して注文。

ホッカホカの出来立て釜飯が出てきました~☆

それにいぶりがっこのようなおいしいおしんこと、あら汁です。

いい出汁出てるな。。。

釜飯はたっぷり入っていて、二人でおかわりまでしっかり堪能☆

お魚も鯛などが結構入っていて食べごたえたっぷり☆

 

〆はデザート☆

ゆずのシャーベットをいただきました☆

さっぱりとしていて、ゆずの香りがほわーんと広がって

すごくおいしかったです。

 

料金は全体的に内容を考えるととてもリーズナブルだと感じました!

ほんとうにおいしいから、またすぐに来たいです!

とってもくつろげるお店で、複数人での利用の他、一人飲みもいいな☆

まだ一人飲みはトライしたことないけど、ここならできそう!

 

店内は、1階はカウンターのみで、2階にはお座敷があるので

テーブルを囲んでの一席もできます。

お座敷代は 時間に関わらず 1000円というのも良心的♪

 

このような素敵なお店があるとは、さすが赤羽!

 

さて、赤羽といえば、便利なサイトを見つけましたので、ここでちょっとご紹介☆


http://akabane-izakaya.com/
というサイトで、赤羽の居酒屋さんを楽しんでいる 一般の方々によるサイトです
とても奥が深くて あらゆる角度(テーマ別、食べ物のジャンル、イケメンのいる店、などなど)
でお店を探せるので、とても楽しいし便利☆
 
こちらもぜひ活用して いろんなお店を探検したいです☆

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

こんなに豪華なお通し  
 
 

箸置きがあまりにかわいくでパチリ  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

海鮮乃里居酒屋 / 赤羽岩淵駅赤羽駅志茂駅)  
夜総合点★★★★☆ 4.0