カストロ嫌いの由来 | DVD放浪記
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
DVD放浪記
映画と本と音楽をほどほどにたしなむ老人の備忘録で、私の生存確認用にも使われています。ビジネス誘導ブログに興味はなく、機械的な “いいね” 返しはいたしません! ※ 誠に勝手ながら、一部関係の皆様には書き込みをご遠慮いただいております。 <(_ _)>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
カストロ嫌いの由来
キューバでは、カストロの時代が終わりを告げ、新たな時代の幕開けを迎えつつあるようだ。これでやっとアメリカも枕を高くして寝られるのだろう。というと大げさかもしれないが、この小国キューバがかつて超大国アメリカを向こうに回して戦いを挑もうとしたことが確かにあったのだ。いわゆる「キューバ危機」である。
※ ※ ※
1962年10月、アメリカを射程内におさめるソ連製の中距離ミサイルがキューバ国内に配備されつつあることを示す証拠の写真をアメリカの偵察機が撮影する。このミサイルに核弾頭が搭載されれば、アメリカの安全保障は風前の灯となる。
時の大統領ジョン・F・ケネディとその弟で司法長官のロバート・F・ケネディは密かに一握りの政府高官を召集し、対応策の立案を命じた。軍はミサイル基地の破壊とそれに続くキューバ侵攻を大統領に進言するが、万一、破壊を免れたミサイルが発射されれば、確実にアメリカ本土を数分のうちに直撃することになる。仮にキューバのミサイル基地の一掃に成功しても、それはソ連への宣戦布告にほかならず、核兵器を使用する全面戦争へ突入することは不可避となる……。
※ ※ ※
このキューバ危機については多くの研究がなされ、その全貌が明らにされているが、なかでも、ロバート・F・ケネディが Thirteen Days と題した回顧録は、事の発端から、キューバの海上封鎖にいたるまでのアメリカ側の動き、そしてソ連との外交交渉の裏側までを簡潔に記したもので、実に興味深い読み物となっている。
Thirteen Days: A Memoir of the Cuban Missile Cr.../Robert F. Kennedy
¥1,241
Amazon.co.jp
そして、この事件の一部始終を映画化したものが、「13デイズ」(2000年)である。
随所にフィクションが織り込まれていはいるのだろうが、ロバート・F・ケネディの回顧録と引き比べながら観ると、大筋は史実に沿ったつくりになっていることがわかる。
とりわけ興味深いのは、映画では、ケヴィン・コスナー演じる大統領補佐官が軍の命令系統に割って入り、偵察機のパイロットに対して、キューバ側から攻撃を受けてもその事実を語るなと命じる場面だ。その事実を盾に、軍部強硬派はキューバへの全面攻撃を敢行しようとすることが明白だったからである。その意を汲んで、偵察から帰還したパイロットは、対空砲火による弾痕が翼に残っているにもかかわらず、、攻撃はいっさいなかったと上官の前で明言するのだった。事実なら実に興味深いエピソードだが、本当のところはどうだったのだろう。
ケネディ兄弟(ブルース・グリーンウッドとスティーヴン・カルプ)と補佐官らが格好良すぎるのはご愛嬌だが、そもそも、「博士の異常な愛情」や「未知への飛行」を生み出したのが、このキューバ危機を頂点とする米ソ冷戦だったわけで、この時代を垣間見るには格好の作品といえるだろう。 「フォッグ・オブ・ウォー マクナマラ元米国防長官の告白」(2003)とあわせて観ることをおすすめしたい。
◆マクナマラという人物
ポニーキャニオン
13デイズ ~コレクターズ・エディション~
今では廉価版が出ているが、あえて購入するなら、こちらの2枚組みのほうをおすすめしておきたい。キューバ危機に興味を持った人にとっては、ディスク2に収められた特典映像は興味深い資料となるはずだ。
…………………………………………………………………………………
13デイズ
Thirteen Days
2000年 カラー 145分
…………………………………………………………………………………
◆スタッフ
監督:ロジャー・ドナルドソン
製作:ピーター・O・アーモンド/アーミアン・バーンスタイン/ケヴィン・コスナー/ケヴィン・オドネル
製作総指揮:トーマス・A・ブリス/マイケル・デ・ルカ/イロナ・ハーツバーグ
原作:アーネスト・R・メイ(*)
脚本:デヴィッド・セルフ
撮影:ロジャー・ディーキンス
◆キャスト
ケニー・オドネル補佐官:ケヴィン・コスナー
ジョン・F・ケネディ大統領:ブルース・グリーンウッド
ロバート・ケネディ司法長官:スティーヴン・カルプ(**)
マクナマラ国防長官:ディラン・ベイカー
ヘレン・オドネル:ルシンダ・ジェニー
マックスウェル・テイラー将軍:ビル・ミストロヴィッチ
アドレイ・スティーヴンソン:マイケル・フェアマン
リンドン・ジョンソン副大統領:ウォルター・エイドリアン
ソレンセン補佐官:ティム・ケラー
ディーン・アチソン:レン・キャリオー
ディーン・ラスク:ヘンリー・ストロズイアー
…………………………………………………………………………………
(*)ケネディ大統領が秘密裏に録音していたテープを起こしたもの。
(**)「デスパレートな妻たち」ではレックス・バン・デ・カンプを演じている。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする