どうも。弐番です。
BUZAN祭でのNBBCを見ていると、ムズムズしてくる。
「俺ならこうするのに」と思うからだ。しかし、それを言うことはしない。押し付けになるからだ。
NBBCの現役にとって、OBの意見というのは「聞かなければならないもの」である。権力の権化であり、恐怖の存在、憎悪の対象だ。現役の頃、OBが憎くて憎くて仕方なかった。
「何故、俺があいつらのような低学歴に怒られなきゃならんのだ」といつも思っていたものである。
そう思われたくなかった。
気を使いながらOBしていたつもりだった。
面白い事を言って、ヘラヘラしてたまにアドバイスする。
しかし、昨日のNBBC展示を見ていたら流石にそんな穏やかさは捨てるべきだと思った。
ぬるい。
実に、ぬるい。
「モダン」というテーマだったらしいが・・・全然モダンじゃなかったぞ。
来年の夏は、もう少し積極的にコーチングしてあげないとな。そう実感した。
嫌われない様にやってくのは難しいかもしれないが。
BUZAN祭でのNBBCを見ていると、ムズムズしてくる。
「俺ならこうするのに」と思うからだ。しかし、それを言うことはしない。押し付けになるからだ。
NBBCの現役にとって、OBの意見というのは「聞かなければならないもの」である。権力の権化であり、恐怖の存在、憎悪の対象だ。現役の頃、OBが憎くて憎くて仕方なかった。
「何故、俺があいつらのような低学歴に怒られなきゃならんのだ」といつも思っていたものである。
そう思われたくなかった。
気を使いながらOBしていたつもりだった。
面白い事を言って、ヘラヘラしてたまにアドバイスする。
しかし、昨日のNBBC展示を見ていたら流石にそんな穏やかさは捨てるべきだと思った。
ぬるい。
実に、ぬるい。
「モダン」というテーマだったらしいが・・・全然モダンじゃなかったぞ。
来年の夏は、もう少し積極的にコーチングしてあげないとな。そう実感した。
嫌われない様にやってくのは難しいかもしれないが。