どうも。バイトはないよ。弐番です。
明日、1年を振り返るヒマなど無さそうなので、今日の内に振り返っておこうと思います。
2008を振り返ろうの巻
1月
塾長のパワハラに耐えかね、バイトを辞めたくなる。
でも、「おかねのため」と心で唱えてそれを防止。
パタポンを買う。
Wiiを買う。バイオハザードも。マリオパーティーも。スマブラも買う。
デビルメイクライ4も買う。
「ゲーム買ってばかりだなー」とか思う。
2月
生徒の受験シーズン到来。雪降る中、生徒の応援に駆り出される。
節分で鼻の穴に豆を突っ込んで「梅ちゃんごっこ」
ロクデナシ~♪
バレンタインにロクにチョコももらえなかったぜコノヤロー。
友人に誘われ、自主制作アクション映画のお手伝い。
そして、アクションアドバイザーという立場をいただく。
ちなみに、この時に小枝が僕の股間を強打するという事件が・・・
3月
先輩の卒業旅行に行きました。
春合宿に行きました。
バイトバイトの日々。
口癖は「うぜえ」な病気の日々。
4月
進級。
後輩勧誘に必死こいてがんばる日々。
死ぬ気で頑張ろう。
結果、8人はいりました。やったね。
5月
放送部ニューOB会→友人と飲み→本家の法事
というデスマーチをこなす。
最終日、トライフォースというブラジリアン柔術の講習会に行く。
衝撃的だった。
新入生歓迎会。
三武会という、武道系部活の集まりがありました。
6月
都大会の数日前に、エスカレーターに足を巻き込まれるという事件発生。
途方に暮れる。くれまくる。半泣きで過ごす日々。
運動部連盟芸術祭実行委員会に入る。
MGS4を購入し、遊びまくる毎日。
7月
傷病事項予防講習会で、体育課の西川先生がメダリストだとわかった。
というか、僕らが知らなかっただけだ。
夏合宿→弐番、大反省の巻。
8月
全国高校生心のサミット2008開催。
毎度毎度、良く分からないキャラクターで駆けつける僕。
今年は、面白いので下駄で行きました。
総ツッコマレ。
一友会夏合宿で、僕のスタイルが確立されるの巻。
9月
バイトもぼちぼち。道場に通う日々。個人的に、満足な日々。
このあたりから慢性的な金欠に。
部活でTDLに行った。
10月
6大学合同リーグ出場。
怪我を負う、の巻。
運連芸祭、ウルトラ忙しいの時期に。
11月
芸祭開催!
演武会でコンクリブロックが先に割れるという事態発生。
OBさんの話のネタに。
来年は、寸剄での3枚試割にして欲しいと思った。
練馬区大会にて、地味な成績を残す地味な僕。
12月
中学部への移動が決定。
冬季講習会は中学部で。
やったね!