ブログネタ:梅雨、家で楽しく過ごす方法は? 参加中
どうも。刹那の見切り。弐番です。


さぁ、皆さん、もう梅雨の時期ですよ。
今年は一週間以上早い梅雨入りでした。
サメザメと雨が降っているお陰で、陰鬱な気分になりさがります。
そんな時は皆さんならどうすごします?
音楽でも聞きますか?
それとも、本でも読みますか?
それも良いでしょう。
しかし、僕は皆さんとは違う楽しみ方をします。
それは「新しく買ったゲームをクリアする!」です。

本は雨音が気になって集中出来ない。
音楽は雨の日に聞いても仕方ない。
じゃあ、やっぱり、ゲームでしょう!
コントローラー握って、手に汗握って、ワクワクドキドキの疑似体験に身を任せながら雨をやりすごしましょう。

ゲーム脳と笑いたければ笑いなさい。
情緒と風情というモノがぶっちゃけ感じられない大都会で生まれ育った僕にとって、それが一番の雨季逃避法なのです。

二進法で産み出されたキャラクターに感情移入を敢えてしながらイベントに一喜一憂する。
そんな下らない時間消費も雨季ならきっと許されるだろう!

しかし、ゲームばかりしても仕方ない。
身体を鍛え、脚本を書き、空手に行き、ゲームする。
これぞインドア梅雨前線(たった今、命名)だっ!

簡単すぎると3日でクリアしてしまいます。
かといってRPGみたく長いと梅雨だけではクリア出来ない。

そんなワケで僕は「SIREN」をオススメしまっす。
ホラーゲーム最凶の難易度、狂気にまみれた演出。
流石に値を上げたくなりますね。
でも、SIRENは慣れゲーです。
慣れてしまえば何とかなる...ハズだ!

僕はサイレンはクリアしました。
なので、12日に発売されるメタルギアソリッド4をやろうと思います。


スネェェェェェク!