骨 | セリーニ尼崎店のブログ

セリーニ尼崎店のブログ

美と健康のプロフェッショナル☆がお送りします(^^)v

骨量(骨の中のカルシウム量)は、加齢に伴い減少していきますが、

骨量が著しく減ると骨がもろくなり折れやすくなってきますショック!ダウン

なので、骨粗鬆症の原因にも!!

生活習慣に気を付け強い骨づくりを心がけましょう音譜


合格カルシウムを多く含む食品を毎日取り入れることビックリマーク


牛乳やチーズなどの乳製品。豆類、海藻、小魚類を摂取しましょう目


また、カルシウムの吸収を手助けするのが、ビタミンDですビックリマーク

ビタミンDは、かつお、いわしなどの魚、後は、キノコ類などに多く含まれています。


ドクロインスタント食品や清涼飲料水などは、リンが入っているため、カルシウムの吸収を悪くさせるので摂りすぎには注意しましょうしょぼん


秋はさんまも美味しいしビックリマーク戻りカツオもあぶらがのってて美味しので積極的に取り入れて下さいねニコニコ


健康なからだ作りを…走る人



chi-ラブラブ