こんにちは。
よもやこんな後にリポートを書くことになろうとは思いませんでしたが、すべてがこのタイミングを作ってるとしか思えずですね。

あの、元々引き寄せにかけては自らで意識してオンオフしてるより、

すんげーニュートラルなんですね?

あくまで私の場合。
ただ、

感度の上がるものやイベント、人などの相性みたいなものがあり、

当然今回ワークショップを遂行した時点で色んな近未来おけるイベント発生が早まることは不可避ということなのですよ💦

お陰でこの十日間近く色んなものが飛んできた。
ああ、人は星というけれど、

本当に引力(運とか魅力)が強いと、

色んなものを引き寄せてしまうもの( ̄▽ ̄;)
そしてこの間に前のブログにも書いてましたがゾロ目大フィーバー過ぎて目まぐるしい(笑)



さて、当日の朝にフィードバック✨
前日も夜までカフェ鑑定をしていて遅かったのですが、朝は早めに起きて支度し、家のすべてのこと済ませて30分前には到着。
とりあえずコーヒー飲みたかったのでコーヒーブレイクしてると、ひらくさんから電車にいかれてしまったので少し遅れますとのLINE。

ひざわさんが現場に到着してるのだけど怪しいということなので、10分前にはコーヒーショップ出てバスタのエスカレーターへ。

で、もう、そこでお会いしたことないんだけどね3人で話している女性の姿がスッと抜いて見えて、

ああ、もしかして彼女たちが今日ご一緒する方かな?

なんて思ってたのだけど他の皆さんのブログにあるように、

まあ!すごい人混みでして(笑)←
顔を知ってても見つけるのに苦労するという有り様の日曜の朝だったのですね?
しかもひざわさんが元々ひらくさんとお友だちということで、

今回参加の皆様の顔を知っていると言ってたので、

とにかく先にひざわさんを見つけようとなり、上へ上がったり戻ったり。
どう考えてもひざわさんが待ち合わせ場所にいない。携帯で通話しながら場所を探ると、案の定待ち合わせ場所に指定されたエスカレーターより一つ東側にいた。
電話で誘導しながらひざわさんと落ち合うと、

私は振り向いて「あの方たちかと私は思ったのですが」と最初に目に入った女性三人の方を確認してもらうと、その瞬間に前からひらくさんが誰かと歩いてきて、

はい!ビンゴ!という具合に突然全員が見知った相手に変わる(笑)

ひらくさんが一本乗り過ごしたというけど、却ってタイミングはピッタリ!
はい、そういうものなの。
タイミングを自動で引き寄せるってのはね(笑)

で?
どこ行く??

て聞く主催。
デートかよ!!!!!(笑)←

いや、良いんです。
なにもかも予定で受け身にはさせませんよ?

思ったことを口にして現実にしましょう✨

お一人「愛宕神社に行きたいです」というので、

「へー❤そらいいわ❗(*´∀`*)

俺、出世するからそこ行くわ❗(*´∀`*)」

とアホを丸出しにしていうせれ(笑)
皆でメトロ24券を買いましていざ出発。

とにかくサクサク。
ほぼほぼ待ち時間なくすべてが進みます。

さらに、
鳥居の前では「え?専属ガイドさんですか?」と尋ねたくなるほど色々教えてくださるご夫婦がおいでで←ほら、これ面白い

あ、わしが説明しなくてもいいのか今日😅とゆるゆるな気持ちと、
あ、なんかもっと皆に尽くさなくては、という不思議な気持ちがやじろべえするも、

勉強したら分かるものより、
わししか分からないものをお知らせしたらいいのかと、

すぐに納得。
隣に必ず勾配の低い女坂があれど、

「出世するんだからここ昇らないと🎵✨」

とレッツトゥラーイ❗✨
すんげーインドア派のくせしてゴリゴリ昇る私😅←昼行灯時々ロケット

残り数段で一度休んでしまいましたが(悔)
ま、いいかな?と(笑)

さて、ここで、本当は怖いからとかきついからとか色んな理由にて上がらないとか、横の別の女坂の階段を使うという方法もそれぞれあったはず✨

皆がどうしていたのかはひらくさんがよく見てて面白かったですね☺
そこまで大きな敷地ではないのですが藤棚や鯉の池などよく作り込まれています。それから神社で飼っていると思われる神社猫たちが次々に登場。
とにかく人に慣れてるので猫好きは皆ナデナデの「猫充」(笑)

途中猫カフェにいく話も出てたのですが、
「もう、猫充したよね?」

ということで、

「鳥カフェ」に向かうことに❗
[photo:02]

途中で気になる店を発見して、いきなりランチということになるも、七人が話しやすいテーブルにきちんと席が空いていて、ちゃんと収まり、さらに全員が満足のいくメニューに行き当たる。

う~ん、気持ちよし!✨

しかも食事中に豪雨で((゚□゚;))

出る頃には小降り(笑)
またサクサクサクサク皆がそれぞれ思い思いに話をしながらそぞろ歩き、

銀座線で一本。
途中参加者のTさんとお話ししたり、

席が空いたので座っておこうかーとなったり(笑)

浅草についてほぼ傘もささずに観光気分でお散歩ショッピング✨
和柄好きなので昇龍のギラギラしたTシャツ買おうとしたら、

Mサイズしかなくて残念😣💦⤵

おじさん慌てて「men'sサイズのMだよ?大丈夫だよ」と優しさでプッシュしてくれるも、

おじさんの何気ない一言がmen'sサイズLを着る女を傷つけた(笑)

いや、着れるけど、そういう感じでなく!!!(笑)

またマルベル堂では西城秀樹特集に、

私的にやはりジュリーこと沢田研二の美しさを堪能✨✨✨

わらわら一つの退屈もせずに目的地の鳥カフェに到着。
うわあああああああ、赤ちゃんフクロウとか可愛過ぎか!!!悶える!!
[photo:01]
ちなみに魔法使いのような大人たちもきちんとおりまして(笑)

それぞれ性格に癖があり、
撫でかたもあるのだそうですが、

ま、おっさん(せれ)は自由だったよね~❤(笑)←いつのまにかチビすけを撫で回してる
チビといっても大人になればこの通りなので失敗したり、相手が気に入らないと噛まれたりつつかれたりだそうです( ̄▽ ̄;)

そしてインココーナーは更に圧巻でした❗( ´;゚;∀;゚;)
鳥も本当に頭いいなあ~と実感。
皆でおやつを上げたり、宿り木にされたり、

すんごい鳥充実❤(笑)←小鳥ラブのKさんはとってもうっとりラブラブしてましたね。
軽く一時間以上鳥と戯れて、

仙台からきたMさんを東京駅までお見送りにまたも浅草へ。
そこで少し3人かそこらで別れてお喋り。

私が先頭切るときはひらくさんが、
ひらくさんが先頭の場合は私がなるべく取りこぼしないように後ろについてたのですが、

私のメトロ券、
雨で湿気てクチャクチャになってまして(ひざわさん曰くポケットにいれてるからだ!お前は!(*`Д´)ノ!!!だそうで←正解)

おやおや
やな予感(笑)

真後ろにいるTさんに先に謝っておいたのですが案の定、
私は通れて後ろが閉まるという←悪魔かお前は!(*`Д´)ノ!!!

いひひひひひ、悪魔って元は天使だから~(笑)

て、そこじゃねーわ!!(笑)

えー。
うん。
本来私が引っ掛かるべきものが、ええ、通れるんですわ(笑)

ゴメンね、の意味は俺の後ろやべーよ?です(笑)←

そんなこんなをしていてすっかり先頭の一団を見失ったのですが、ひざわさんに電話して来たのに乗るからー、そっちは何人いますかー?と確認。
Tさんと二人で座って東京まで出てホームですぐ合流✨

無事にMさんのお見送りをして、

ああ、お茶が飲みたいね、と八重地下へ。
メチャクチャ混んでる東京駅と違い、するっと座れて欲しいもん頼めて、涼しくてホッと一息出来て❤

皆の話を聞いて色々面白い発見をしたり、そして後日それが何を繋げてくるかを楽しみにしました(*´∀`*)

私は怒涛でしたよ。
ほんと。

元々意識してフラットしていてもこれなので、今回意識したことで周りが急速に読んだ通りの動きを展開していって、

震えた!!!!!!( ´;゚;∀;゚;)

あとミカエルとおにぎりの意味は本当にそのままで、
私の作ったおにぎりを食べたいから投資をしたいですという荒唐無稽のありがたくもすごい話でした(笑)