えーと、サービスで貰った券でデッドプール2を見て参りました☺



なんかもう、こう、映画好きがあちこちにパロディーだったりオマージュだったり散りばめられていて、

ぎゃはははははは!!!!

って笑っちゃう。

私的にウケたシーン。
テイクオンミーは回収される。
キャリーじゃね?
未来からやって来たよターミネーター。
インタビューウィズバンパイアはトム・クルーズじゃなくてそっちー?!
えーとヤクザは高層ビルで長ドス持って棺桶みたいなお風呂に入る(笑)
バニッシャーの正体が!!!(笑)
そこはかとなくジェンダーフリー強調しすぎて却って皮肉か?このヤロー(笑)
そしてやはり氷の微笑(笑)
え?ウルヴァリン??

ここらへんは我慢できずに吹いてしまいました(笑)

ただねえ、これ面白いだけじゃなくてちゃーんとこの世とあの世の境と言うか、行き来みたいなのはすごくリアル(?)に表現されていて、

洋の東西を問わずにこちらとあちらの世界の表現は共通してるもんなんだなあ…てことと、

永遠に死ねないと言うことは果たしてしあわせなのか?

みたいなところも考えさせられるんだよね。
ここはちょっとネタバレになっちゃうんで、下げるね?
嫌な人は下がらず元の方向へバックplease。




















デッドプールが意図も簡単などうでもいい理由で自殺するけど、
日本人の私たちはナンセンスと笑えるが、
カソリックと言うかキリスト教徒からするととんでもないことな訳じゃない?
茶化してるとこもメチャクチャあって、皮肉なんだけどね?

若干の尊厳死や、

神話に出てくるケイローンのような状況をどう考えるかみたいな?

笑えるってすごいんだけどね、
それだけじゃなく立場や状況を変えて考えた場合、

果たして何が正解なのかとかね。
意外と色んなことを考えようとしたら持っている映画なのかも。

ま、面白おかしく大前提なのでそんなところは求めてないかもだけど、

過激な格闘とかグロもあるけど、

なんやええ話やないかーいとエンターテイメントはできているのですね❤