この前ひらくさんにも言われたのが面白かった☺

ひざわさんとせれは似てるところもありますがとても正反対な部分があり、

時折一人のクライアントさまを二人で同時に鑑定するリーディングなどもするのですが、

よく、意見がぶつかったりしないの?
と心配半分、純粋に疑問半分に訊いて寄越されるのですが、

多分大丈夫なんですね。
と言うのも、属性が違うからこそこの人こう言いそう、
行動しそうと予測がつくので、
俯瞰して行く末視るし、

タイミングを押さえて話せば、

見立ての差があれど、

意見の折衷と言うか、

フュージョン化出来ると申しますか、

オペラのようなもので、

ぶつかって不協和音にならないように、

音程を変えるのか、

アリアにするのか、

ハーモニーにするにはどうすれば?

と仕立てるのですね✨

そんなものですから普段仕事でもなんでもないときの行動の差が面白くて、

例えばひざわさんは色んな気になるイベントや勉強会に出ていくのですが、

せれはまあ、誘われたら行くくらい(笑)
先週、

携帯の調子がいまいちだったのかひざわさんに、
「あのさー、気になるワークショップあったんだけど見られないから君の(タブレット)借りていい?」

と言われて「どうぞ」とやったが、

そのイベントのページ、
表の部分は見えたのですがなんだかうまく中にアクセス出来ず、

「あーもー、こりゃ私に必要ないってことかー?」

とひざわさんが言い出したので、

「あのー、あなたそれ、何をするワークショップか分かってるんですか~?」

と呑気に聞き返したら、

「豊かになるお金のワーク❤✨」

って言うから、

「へー」←このへーは、よくそういうの見つけてくるなあ~✴という感心のへー
て返し、

「絶対縁があるって思ったけど勘違いかな。もう、仕方ない今回は流せということかな…」

とぶつぶつ言い出したので、

「はー?なんだかわかんねーけど行けよ~?行きたいと思ったんでしょ?残2名ってなってるからとりあえずこっから突っ込んでけ!諦めんな!行け!いっちまえ!」←いきなり申し込みを押す。

ここまでの状況整理

気になるワークショップの情報が容量大きくて出ない

せれのタブレットで見る

ワークショップが俺を呼んでいるとひざわさん思う

その先うまくアクセス出来ない(電波その他の要因??)←しかしうちのタブレット神がかり的な謎の動きするから

ひざわさん急に後ろ向きになる

せれ、T岡Y治キャラのような「諦めたらいけーん💢💢💨💨💨💨」
且つ、

申し込みをしてしまう

しかも2名←

そう、分かりますか?
誰も誘ってない(笑)

ひざわさん、誘ってないんですよ?せれのこと(笑)←

でもってせれなんて行ったそのときになるまで今回のワークショップのことあんまり何するか理解してないんだよね(笑)

は?
なんでこんな展開?って普通の人ならなる、というか、ならない?( ´;゚;∀;゚;)

ちなみにこれでもう定員一杯ですみませんってなったらそれで諦めもつくじゃない?
若しくは一人しか席が空いてないってなったらどうするの?って訊かれたけど、そしたらひざわさんが行けばいい(真顔)

私的に主催に会いたかったので興味わいたのですが、

するとすぐに返信が来て、二人して参加することになったのですが、
この顛末を友人に話したら、腹抱えて笑ってました(笑)

と言うか、展開がおかしい(笑)
ひざわさんの方が社交的なんですよー。

私はインバウンドというかね、
新月効きまくってるから縁があるものはさしこんでくるみたいです。