この季節になると、


バスの中がクリスマスデコレーション!Σ( ̄□ ̄;)

わおー!あははは、バスは人を運ぶのが仕事だけど、

扱うものが「人」だから、

こういうちょっとした季節感を演出する気遣いが発生するんだね❤
そういうの、

大事❗✨

忙しくて、ガサガサギスギスしてばっかりよりずーっと良いよね❤

でもラッシュアワーの時は走らないとこがこれまた心遣い😅💦
ここ、普段荷物とか置くからね(笑)

最近、近代日本にうまれて良かったのかも~✨と思います。
クリスマスやハロウィンや、西洋かぶれしてすぐにお正月で小正月して、浮かれてやがる!って思う人もいるでしょう(うちの母です。)

でもさ、このウエルカム感が日本だなあーって。
日本語だって遥か昔から色んな文化を受け入れ自分流に改良して自国独特にしちゃう。

天使も守護霊さんも、神も仏も色んなものを知ることが出来て見られて、
ああ、拘ることなかりけり。

文化、言語、歴史、そういった背景全部の差でしかなく、

人が人を想う気持ち、

愛やら、

人智を超えた偉大なるものの存在みたいなものは、

きっと同じなのよね✨
[photo:02]