あれ?なんだか安寿と厨子王みたいになっちゃったな😅💦

皆様こんにちは。
何故かやたらと人に道を尋ねられやすいせれです。
これねー、日本だけでも大変なのに何故か世界の他の都市でもやられるのよねえ~💦

!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!ちょ、待てよ?
あたいどっから見てもアジア人なのにどうして聞いてきたアングロサクソンよ?(笑)

さて、いつものそんな尋ねられやすい性質のせいでしょうか?
ちょっとお品の良さそうなマダムなのですが、

マ「あの~ちょっとおうかがいしてもよろしいでしょうか?」

と丁寧に会話が幕開け

せ「はい、私に分かることでしたら」

また道を聞かれるのかな~?なんて思いながら快く対応したら、

マ「これくらいの(人差し指と親指で輪をつくる)包み紙のなかに、こんな大きさの(指と指で隙間をつくる)木の葉の形のチョコレートと、その他に色々な形のチョコレートが入ったお菓子を探してるの❤美味しかったからまた食べたいの❤何処にあるかしら?✨」

って、
!Σ( ̄□ ̄;)

せ「…💦え、あのっ、申し訳ございませんがお店の名前かお菓子の名前はお分かりには…」

マ「ううん、全然覚えてないんですぅ~。ですからねえ?教えて頂きたくて✨」

…いやいやいや、

私ゃ、彦麿さんですかい?!Σ( ̄□ ̄;)
つか、

彦麿さんでも食ったことないものは分からんよ、きっと(;・ω・)

しかも、この説明でどんなお菓子か分かれというのは
軽いサイキック能力を求めてるわ( ´;゚;∀;゚;)

難易度高いわああああ😅💦

今回の件でもう少しお菓子も勉強しなくては思いました(私的に甘いよりおかず系のものが好きです😅)

ということで、

まったく違う目的で出掛けた先で、
気になっていたエシレバターのお店に寄ってみました✨



その濃厚さ、
ソフトクリーム界のラオウの異名を持つという(; ・`ω・´)

そもそもエシレバター自体が好きなので、(カルピスバターもよつばも小岩井も全部美味しくて全部いいがな!✨)気になっていた一品でした✨

結果は、

ソフトクリームなのに味がどうしてもバターすら通り越して、

サブレ❗でした💦
クリームを食べてるというより噛まずに食べられるバタークッキーとかサブレの雰囲気✨
ここの意見はそれぞれに分かれるかと思いますが、

その濃密な美味しさ、銀座にお立ち寄りの際は一度お試しあれ✨