私の知人に、

見たい夢を見られる人がいる。
しかも、

「ああ~、もうちょっと~✨というとこで起きなくちゃいけないなんてあるじゃないですか?
そういうときは、

続きは次の夜にちゃんと見られます❗」

という、大したブルーレイぶりなのですね(笑)
いや、天晴れ。
でも彼女の場合見たい夢の主人公は自分ではなく、

あくまでオーディエンスなのがまたユニーク(笑)
夜寝る前にここいう夢を見たい見たいと言い聞かせながら眠るのがポイントなのだそうです。


先日はあったその日にその方の後ろの応援団さんが見えてしまったお友だちとお食事に🍀
肉、美味しかった~✨

ちなみに彼女がおうちの話をしはじめた途端に御先祖さまらしき方がランディング💨してきてビックリ!Σ( ̄□ ̄;)

結局偶然には意味があり、
こちらの心の準備だなんだなどはお構い無く、

必要になったら運命の次元装置が働いて、

今までは壁に見えたそこが扉となって開けるのです。

一つの時もあり、
複数の時もあり、

だからその扉が見えても、

飛び込むか飛び込まぬかは自分次第だし、

飛び込むにしてもどの扉を選ぶかも。

私たちは時間というベルトコンベアのような帯には乗っているので、
そうして考えている間にも見えていた扉の角度や大きさは変化しますし、

なかには早々に閉じてしまう扉も。

人生の岐路と呼んだり、

はたまたロマンティックにいうとチャンスかな?

自動的にやって来る扉、

そうでない扉。
そうでない扉を開けるのは、

何を言ってもアクション、つまり行動なのだけど、

そういった扉を見つけて開く鍵みたいなものが、
占いであったり方位取りであったり風水であったりなのかなー🍀

そう言えばお食事をしたもう一人のお友だちの女の子も最近イケメンに好かれちゃう素敵な夢を連続で見ているそうで、

マトリックスじゃないけど、

夢といえ、脳で感じてることはある意味その人間にはリアルだから、

きっと女性ホルモンたっぷたっぷね~✨(笑)

なんて笑ってしまった☺🍀