今日はタロットのお話です。

私せれの使っているタロットはビジョンタロットというものでして、札自体も読み方も少々定番で使われているタロットとは違うところがあります。
基本の入り口で当然マルセイユやトートなども扱ったのですが、ああ、色々と細かいニュアンス、表すものや札の順番などもあちこち前後したりしなかったり。
うん、面白い😄💕

その中でまた色んな展開方法があり、これもまた面白いものであります。



こちらはケイローンの弓♐

形がね、弓の形をしている展開です😄
面白いでしょ?

明日と書いての近未来の為に鑑てみる展開の一つですね✨✨

昨日もネイルのスタッフさんとお話していて、

「同じ札を引いてもカードリーダーの読み方一つで出てくる答えは違ってくると思うよ?」

と、話したら、

「そんなことあるの?!同じ展開を見て違う答えってあるの?!」

と驚かれ、

「厳密な道筋みたいなものはそう変わらないとは思うけど、

そのカードの持つ意味だけじゃなくそのカードとカードの間を繋ぐ言葉や意味だったり、

私みたいにカード見ながら降りてくる別の言葉だったりみたいなものがあると、それぞれに違ってくると思うんだよね?」

とやったら、

「え?!面白いー!😆💕💕💕」

お二人とも興味深そうに笑ってました😄

人生をより楽しむ一つにはそういった小さなエッセンスもあっていいものじゃないでしょうか?
誰かに話すだけでも気が楽になって、自分が向かうべき方向へ向かう気になれる。
いつもあなたの100%の味方として、100%の応援をする為の私たちで在りたい。