私もひざわさんもペンデュラムを使います。
使用頻度はひざわさんの方が多いですね(笑)

と、言うのも私がメインに使用しているペンデュラムは、

 気 難 し い (爆)  Σ( ̄□ ̄;)

というか、基本私に関わることしか応えないという子なので、普段持ち歩かないことが多いのです。
正直このペンデュラムの前にもいくつか使ったのですが前のものとは格段精度が高いのですね😅💦💦

おかげさまでこのペンデュラムを使っている時はお友達やクライアントの何名かに自分もペンデュラムが欲しいとリクエストされ、購入にお付き添いしたり初期の設定というか、私は育てると呼んでるのですが、使い方のレクチャーをさせて頂いたりしました(笑)
なかには自分のペンデュラムの名前を決めてくださいというご要望もありました😉

そんなペンデュラムなのですが、


さきにお話した気難しい方(笑)
名前は『シュウ』さんです。

正しくはXUと書きます。

購入する時にうちに来る?と問い掛けてすごい勢いで回ってくれたことを思い出します😆💕
名前も自分で名乗りました。
最初読めぬ(≡≡;)と焦りましたが、音が日本語ではないということみたいです。

ちなみにリクエストを受けて他のペンデュラムにお名前をつけてくれるのはこのシュウさんです😆✨✨✨

ですがシュウさんは基本私に関わることしか応えないスタンスがあって、クライアントさん専属のものを探すことになります。

そこで後続三兄弟(石なのに性別って変ですが、なんとなく対話していると男性っぽいとか女性っぽいみたいなとこがありまして、シュウさんも落ち着いた感じのおじさん(笑)ぽいです😅💦💦)


長兄 紫櫻(しおう)さん

擬人化で言うと和装で中性的な感じですが、

女性がだ~い好き❤❤❤❤❤

そうです女性を不幸にしない遊び人感が(笑)

何と言うかね、このペンデュラムさんが一番どこにでもついていてくれるのですよ😅💦
クライアントさんは女性の方が多いので、今日一緒に来てくれる?と問うと軽快に舞ってくれます。紫櫻さんは舞踊の名人です。


次男 碧梅(みどりうめ)

眼鏡 偏屈 人見知り 本の虫😅
色の白い学生さんのイメージ。
碧ちゃんはシュウさん以上に出不精でしたorz

とにかく外に行きたくないタイプなので、碧梅を見たことのある方はせれの部屋でのセッションをされた方だけかも知れません😅

そして最後、

三男 緋名菊(ひなぎく)

背高のっぽ はつらつ 好青年 わんこ系(笑)
人懐こいし、ハキハキしたイメージ。
紫櫻さんの次にセッションに行くときはついて来てくれます。
三男坊が一番大きいね(笑)

昨日はみんな一緒にマローブルーに連れて行きました😄✨✨
碧梅も紫櫻さんや緋名菊と一緒だと来てくれます(笑)

ペンデュラムは色んな道の中からどちらも魅力的で選べないといった時によりどちらがその人にとって良いかなどを選択するときに使えます。
簡単なことだと、素敵なアクセサリーを見つけて一つ買いたいのですが金も銀も赤も青も緑も全部素敵で選べな~い💦💦なんてときにですね?

あーん、どっちがいい????

とかね?(笑)

一例ですが、面白いでしょ?
さて、次はひざわさんのコレクションが登場するといいですね~(笑)