朝食は大事なのです。
そうは分かっても睡眠欲の方が勝ってしまったその朝は、どうにもこうにも😅
しかもこれも人それぞれかと思うのですが、私、夜中どんな空腹でも眠って朝起きると忘れてしまう。
努めて白湯や水分は摂るのですが、放っておくと朝一のやらなくてはならないことに没頭して食べるのを忘れてしまいます💦
起きてから最初に食べたご飯が朝食でしょ?(笑)
という方、
私もそういう気持ちでした(笑)
けどね、
朝起きてから2時間以内に口にしたものが朝食なのですよ😅💦
お医者さまと話したときに「分かってはいるんだけどねえー?」と二人揃ってエヘヘと笑ってしまいました。
かつて田舎で伯母を手伝った時には4時に起き、早朝にお茶と梅干しを頂いたら畑に出ます。
そしてしばらくして6時半くらい朝食を準備して皆で頂き、再び本日のがっつりとした仕事へ。
朝飯前という言葉、こういうところから来ています。
なんだかそんなことを色々思い出して、今朝も通院日でした。
朝食は、

ダークチョコレート一欠けらと水素水、そしてヨーグルトドリンクでした(笑)
朝の短い時間に摂るという努力が大事なんだと思ってます(笑)
そうは分かっても睡眠欲の方が勝ってしまったその朝は、どうにもこうにも😅
しかもこれも人それぞれかと思うのですが、私、夜中どんな空腹でも眠って朝起きると忘れてしまう。
努めて白湯や水分は摂るのですが、放っておくと朝一のやらなくてはならないことに没頭して食べるのを忘れてしまいます💦
起きてから最初に食べたご飯が朝食でしょ?(笑)
という方、
私もそういう気持ちでした(笑)
けどね、
朝起きてから2時間以内に口にしたものが朝食なのですよ😅💦
お医者さまと話したときに「分かってはいるんだけどねえー?」と二人揃ってエヘヘと笑ってしまいました。
かつて田舎で伯母を手伝った時には4時に起き、早朝にお茶と梅干しを頂いたら畑に出ます。
そしてしばらくして6時半くらい朝食を準備して皆で頂き、再び本日のがっつりとした仕事へ。
朝飯前という言葉、こういうところから来ています。
なんだかそんなことを色々思い出して、今朝も通院日でした。
朝食は、

ダークチョコレート一欠けらと水素水、そしてヨーグルトドリンクでした(笑)
朝の短い時間に摂るという努力が大事なんだと思ってます(笑)