我が家の玄関灯は、ちょうど細い道の分岐点にあるため、小さな光でもあるとないとでは大きな差を感じるところ。



昨夜も仕事帰りトコトコと夜空を見上げて冬の大三角形を探し、ふと、緩やかに伸びた夜道を見ると、自宅前の明かりがぼんやりと暗い道を照らしていて、

安堵しながら自宅前に差し掛かると、

一瞬だけ、

すう~っと、

え?Σ( ̄□ ̄;)
暗くなった???

ええーっ?!Σ( ̄□ ̄;)

って、突っ込んだら、

すす~うっ✨✨✨と瞬時に戻った(笑)

え?気のせい?
否、瞬間だったとは言え、今、絶対消えかかったよ!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ちょ?!今、一瞬消えたよね?!

って電気に向かって突っ込んだら、

いえいえ、そんな~(笑)気のせいですよ~旦那~とばかり煌々と💦
しかもそれと同時に何故か玄関からアプローチまでの人感センサーの明かりがフワ~とピカーッ✴✴✴と点灯して、

え?!私の前に誰かいた?(゚Д゚)
いや、そんな訳あるはずないよー!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

と、今度はエントランス中を入って確認したのですが、当然人の気配などもなく←建物から誰かが出て来た為に点灯することもあるのでそうなのかと思ったら違ってた⤵

や?は?
ええーっ?!!!!!Σ( ̄□ ̄;)

と、不思議に思いながらまた外に出て玄関灯を見つめました。

もしかして電圧の問題かな?
実は知らないだけで何度か消えかかったりしてるのではないか?

とか、現実に即した考えで思案して見守って見たけど、

まあ、
今まで通り普通についておりました。

まあその、嫌な気持ちとか怖い気持ちなど些かも感じなかったのですが、若干可愛い悪戯というか、

気をひきたいというのか😅💦💦

なんのお茶目なのかいまだに謎なのですが、

周りからみたら夜道の住宅街で緑に向かってツッコミ入れている若干不憫な酔っ払い(いや、一滴も飲んでませんがね?😥)にしか見えなかっただろうなあ、わし😱💦💦