こんばんは、櫻井です。
久しぶりに外に食事に来たのですが、見渡すと待っている人々が皆さんどいつもこいつも俯いている。

大人はスマホ、
子供はゲーム。

えー?!Σ( ̄□ ̄;)
なんじゃこりゃ???

なんのために一緒に食卓かこんどるんじゃあああ?!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

たまに連絡が入ったものに対応しているならともかく、

ご飯待ちにて食卓の人間がそれぞれネットやゲームとは、なんだか異様(≡≡;)
食い意地の張った櫻井にはちょっと理解の範疇の外です。

勿論どう感じるかは人それぞれと言われればごもっともですが、

時代が変わっても、

価値観が変わっても、

人間なんつーもんはそうそう大きな差はない。

食卓を囲むしあわせを、

大事さを、

今一度確認してみないといけなくはないだろうか?

本当のしあわせは目の前に。
画面の中にはないのだけれど…。
俯いてて、小さな窓を覗いていたらわからなくなってしまうのかもね?