ここ2年ばかりで学生時代以来にラッシュの電車に乗る機会が増えた櫻井なのですが、なんと申しましょうかあの頃のラッシュ事情とは一味違うなあ~とおもうのが…

スマホ!

まあ今や老いも若きもおじいちゃんから小学生まで持ってますもんねえ(;^ω^)

ちなみに櫻井、
いまだガラケー崇拝者です|゚Д゚)))コソーリ!!!!

文字うちも親指マッハです(笑)

で、去年冬にようやくタブレット持ったくらいのアナログさんなのですが、

ちょっとビックリしたのは本気でスマホ画面しか見ないで歩いてる人がいること!Σ( ̄□ ̄;)

や、何なの?!心眼?!Σ( ̄□ ̄;)
心眼開いているとでも?!(゚Д゚)ゴルァ!!

つーか、何ですか?
俺様はスマホに夢中だから愚民どもは俺様を避けて道をあけやがれ!

と?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

そういうつもりじゃないって言うかもしらんが、実際やっとることはそ~ですよ?(笑)

最初は突進してくる歩きスマホ族に唖然としたものですが、最近は面白くなっちゃってこちらが譲らずぶつかったら何て言うのかなあ~?(゚∀゚)アヒャ

と、うひょひょ(笑)

思ってます(笑)

でも、そうするとぶつかるギリギリで足を踏み鳴らし、舌打ち一つ。
忌ま忌ましそうな一瞥をくれて方向転換しますねえ( ̄ー ̄)ニヤリ

ちなみにおまえさん、逆走だよ?(笑)

お年寄りや身体の不自由な方や致し方ない理由の方にはそんなことは不問ですがね?
けど、誰よりもいち早くと言わんばかりの大股早足小走りで耳にはイヤホン、俯いて画面見ながら退け退けと、

そんは輩に譲ってやる義理はないねえ?(゚∀゚)アヒャ

で、本日、ぎゅうぎゅう詰めの車内に乗せてくれと乗り込む人々。
ちょっとずつでもおくりあわせる者も居れば、ここは俺の陣地と動かず新聞スマホを構えて押し返す者。

そんな時の乗車口、
足が入ったと安心してか…

スマホを見ている頭が完全に外!!!!(笑)

アウェー!!!!(笑)

ギロチンタイム5秒前!!!!(笑)

や、
えーっ?!( ̄□ ̄;)
ちょっと、青年よ、それでいいの?!

って思ってたら案の定頭挟まれて慌てていたΣ( ̄□ ̄;)

や、どんだけ?!
どんだけ自分都合に周囲を考えてるのだ?!(笑)

人と人が互いに気遣えなくなってしまったら、そいつぁ野暮にもならねえ本当につまらねえことになっちまうんじゃねえの?

と、危惧した朝でした。

つか、周り見よ?!(笑)