今週の月・火と福島県いわき市にある
スパリゾートハワイアンズへ行ってきました
その②の続きです
今回、一番楽しみにしていた夜のショー、
ポリネシアン・グランドステージ
オープニングからエンディングまで、
様々な踊りのショーが繰り広げられます。
炭坑節で力強く踊る「炭鉱カヒコ」から始まり
ハワイの踊り
紐にボールがついたモノを器用に振り回して踊る
ニュージーランドの踊り、ポイエ
メンバーの皆さん笑顔でカンタンそうに踊っていますが
とても複雑な動きで、ワタシには絶対に出来ません
迫力のサモアの踊り、ファイヤーナイフ・ダンス
火を舐めたり 手でつかんだり
両足に乗せたり
手が火についてるし
観てるこちらがギャ~~って声が出そうww
ステージ端には消火器を持った人が待機してました
それくらい危険なのですね。(火が手に触れてるし
)
ほんとうに迫力あるステージでした
いよいよショーも終盤に、ダンスも動きの激しいものになり
映画「フラガール」で有名なダンスに
白い衣装をまとったソロダンサーさんが出てくると
一気に空気がパアァ~~と変わりました
ソロダンスはダンサーさんの動きが激しいのと
素晴らしくて見入っていて写真は撮れませんでしたが
ソロダンサーのダンスシーンは映画「フラガール」そのもの、
いや、それ以上の素晴らしさで魅了されました
エンディング、全員で踊る「フラガール~虹を」
楽しかったショーが終わってしまう淋しさと
ダンサーの皆さんの晴れやかな笑顔がとてもステキで
感動的でした
最前列のプレミアムシートだったので
ショーの後でこの日のソロダンサーのお二人と
記念写真を撮っていただきました
おふたりともまだ20代前半かな。
とってもカッコイイ&カワイイ
ダンサーの皆さん、とっても素敵で楽しい思い出を
ありがとう~
また行きたい~