4月20日天気は晴れ

新しいトレッキングポールも買ったので、昨年少し見つけたニオイタチツボ

を探しに行きました。一本に慣れてるせいか二本使うと腕が疲れます。

歩くのは疲れる歳かな〜?ウグイスも鳴いているけど花友がいないと寂しいです。


全般的にここのニオイタチツボスミレは色はやや薄いかも?他と比較できないです。
途中路肩が決壊したり、経ヶ岳の自然植物園の周りの道路は沢の水で流され石がゴロゴロで歩けません。

ニオイタチツボスミレ
色が濃い紫色の方がニオイタチツボスミレらしくて良いと思います。
しかし色の濃いものや薄いものがあります。
いい香りです。

ここの帰り道背丈ほどある熊笹の山道を通ったんだけとグオーと唸り声が遠くから聞こえて来るのですが
熊でしょうか?ずっと熊注意の張り紙がありましたが、最近はないです。

駐車場の下の土手にはカタクリが咲いています。





ルリタテハ
ルリタテハ二頭飛び回っいた。
成虫で越冬するので早春から飛び廻るようです。
経ヶ岳自然植物園のまわりに園芸種も昔植栽したようです
トイレがあるだけです。
新たな花は植栽しない方がいいと思います。
















折角作ったマウンテンバイクコースも使えないですね。




マルバタチツボスミレ
ニオイタチツボスミレとタチツボスミレの交配種
ヒナスミレ
フサザクラを見に行こうと思って林道を歩くと路肩に咲いていました。
フサザクラ分かりませんでした。



ニリンソウ

ミヤマカタバミ