いや〜、世間では新型コロナの感染のニュースが止まりませんなぁ〜。
(まっ、テレビのニュースなんてほぼ見てないけど)




で、僕自身はコロナの影響を全く感じていないというか、感じる事のない生活環境でありやす。




んで、僕達家族が今の環境になるきっかけが、〝日々の日常を大切に生きる〟という想いからなんですよね。




んでもって、今回のコロナがもたらした事ってきっと〝日々の日常を大切にいきなさい〟的な事なんじゃないかと思うんスよね。




僕たち家族は結果としてそれを実行しつつあったから、ある意味変化を感じ辛いのかな〜 笑笑




すなわちコロナがもたらした変化の波とは、

〝スローライフ〟

ゆっくりして、あなたの生き方や自分の周りを見渡してみなさい、的なメッセージなんじゃないだろうか。




で、ここからがポイントなんスけどコロナがもたらした変化の波で生活や考え方大きく変わると、人間どういった行動をとるか。




それは、人間って基本的に変化を嫌う生き物なんスよね。




するとプレッシャーを感じて行動する。




つまり、焦って行動してしまう可能性が高いのです。




すると結局、時代の変化の波に乗ろうとして逆に変化に乗り遅れる事になってしまうと思うのでありやす。




焦って行動してはダメなのです。




逆にリラックスして、生活にスキマを作るのです。




そして、あなたの中にある直感を磨くのでありやす。




リラックスして直感を磨いていれば、確信を持って行動できる時が必ずやってくると思うのです。




日常生活を大切に生きていれば、真実の変化の波を感じとれるのではないかな〜。



非常時だからこそ、何かしたくなるプレッシャーがあるからこそ、何もしなくて良いのであーる^^



真実は日常の中に、そして何よりあなたの体の中にあるのだから。


家族で散歩しながら、ふとそんな事を思いました^_^