アンパイア社労士の篠原丈司です。


私の場合、


疲れが溜まり
背中が張ってくると、


ガクンの能率が落ちて
いきます。




気になって仕方がないので
集中力も下がりますよね。



そのうち、


足の裏がムクんでくると
限界です。



今がこの状態。





専門家ではありませんが、
固くなった肩や背中の
コリが、


自律神経に影響して
いるのでしょう。



呼吸が浅くなり、
やる気自体が無くなって
いきます。




こうなる前に、


体調を整えるのは
当然として、



並行して、


仕事の手を止めないように
しなければ、



締切は迫り、


次々と発生する新しい
タスクは溜まり、



ますます、
負のスパイラルに。



なるべくなら、


できる事は今日中に
やっておく。




要は、


明日の自分に期待しない
ということですね。





そんな時の対処法。



好きなタスクから
始めてみる。



5分だけ手をつける。



小さなタスクを
処理してしまう。




明日は、これですな。






音声はこちらから・・・




_______________________





メルマガも配信しています。
是非ご登録ください!

【優先順位のツボ】



__________________________