アンパイア社労士の篠原丈司です。



定期的というほどでは
ありませんが、


人生を振り返ってグラフ化する
という作業をしています。



誰しも自分と向き合うこと
無しに、


より良い人生を歩めるはずも
ありません。



これは、


自分を見つめ直す時に最適。







自分が自分の人生に対して、
どのくらい満足度があるのかを
客観的にグラフ化するので、


収入とか社会的な地位
などではありません。





研修でも、
たまにやりますが、


人生の数の分だけ
グラフは様々。




必ずといっていいほど、
上がったり下がったり・・・






私自身も30代中盤に
苦しい奈落の底の時代を
味わっていますが、



そこから、
なぜ上がってくることが
出来たのかを振り返ると



必ずといってもいいほど、


再現性のある打開策や
自分の特性のようなモノが
発見出来ます。



自分の過去にヒントがある
ということです。











音声はこちらから・・・




_______________________




メルマガも配信しています。
是非ご登録ください!

【優先順位のツボ】



__________________________