プーケットゴルフ旅行記⑧ラウンド最終日。会員メンバーになってみたいと一瞬本気で考える(^-^;
こんにちは7日間のプーケットゴルフ旅行昨日帰途に着きました5連チャンラウンドおよび7日間のゴルフ合宿&旅行の洗濯と片付けに追われております(^-^;都内は良い天気洗濯日和でかなーり助かっております日本は真夏のプーケットに比べると気温もちょうど良いし湿度も低くなんて快適なんでしょう!なんて思っちゃいました(^-^;いつもは非日常のヴァカンスに出掛けると決まって帰りたくなーい!遊び足りない!ゴルフし足りない!(笑)という気持ちがつきまとうのですが、今回はさすがに盛りだくさんなコンテンツだったせいか、遊び倒した!という気が強く、休日を堪能し尽くしました。そりゃそーでしょーよと自分でも思います。さて。そんなプーケットリゾートゴルフ旅行記。最終ラウンドを振り返ります。ラウンド5日目。最終日。朝のシャンパン🥂はちゃんと楽しませてもらいました。晴天スタートはやはり気持ちが良いもの3日間連続キャディを務めてくれたJOYとも最後のラウンドです。今日でお別れ寂しいな彼女のおかげでホントに楽しくプレーさせてもらいましたボギー発進の1ホール。結局ここでパーは取れなかった代わりに。2ホール目のパー3。池越え&砲台グリーンで苦手意識もあり、パーが取れなかったここで2オン1パットでパーがやっととることができました暑いけど晴天には恵まれ最高な気分夫のキャディさん。明るい方で夫もプレーに専念できていて良かったね景色が綺麗なコースです翌週はこちらのコースで、タイの全国ツアーだとか。試合の準備が着々と進められていましたゴルフクラブまでの道に歴代のチャンピオンの勇姿が飾られています10ホール目のグリーン。グリーン向こうが池なので、グリーンに乗せたい気持ちを抑えつつ、手前に落としたい。が、手前も大きな下りにて寄せるのも難しいホール2打目。一瞬グリーン手前のカラーに落とすも、左の砲台下に落ちましてそこからエッジに落とすつもりで慎重に上げてアプローチ。絶妙なところに落ちまして寄せられ1パットでパー落としたいところに上げて寄せ切る!これができたのが、1番嬉しかったかなー最終日のスコア。前半45。後半47。合計92滞在中ベストスコアを何とか最終日に出す事ができました(^▽^;)最初と2ラウンド目はいきなり連続100越えで先が思いやられましたがま。海外での80台はお預けでしたさて。今回5日間プレーしたラグーナプーケットゴルフクラブ⛳️。メンバーも募集しています会員権制ではなく5年間メンバーと10年間メンバーがあり。5年間メンバーは、375,000THB(タイバーツ)約1,287,889円でプレー料金は5年間毎回タダ!10年間メンバーは、約1,700,000円でタダ!今回の1ラウンド費用がキャディさんへのチップを入れて4480THB。つまり日本円で約15,300円。5年間メンバーコースは、84回以上のラウンドで元がとれる模様。となると、年に3回のヴァカンスを全てプーケットでラウンドしたとして、平均6ラウンド×3回で年間18回ラウンド。単純計算ではありますが、4年目で元がとれ、5年以内では完全にお得!となりますが、、海外ゴルフはやはりあちこちを試してみたいプーケットだけでゴルフはしないので、ないな(^▽^;)レートも先々分からないしヽ(゜▽、゜)ノが、あまりに気に入ったゴルフ場だったので、つい一瞬本気でシミュレーションしてしまった(*^▽^*)確かに、リタイア組でプーケットにレジデンスを持っていたり、年に5.6回以上お手軽&頻繁にに来れるようなゲストならお得なメンバープランですね皆さま、いかがですか?最終ラウンドを終えて。若干雨にも降られたので、部屋でクラブを干して。プーケットゴルフ、超楽しく&快適でした!また総括的にまとめたいと思いますタイバーツレートは2018年5月5日現在。