最近、タイと日本を行き来しています。
今回は9月末より約2週間のバンコク滞在。
ちょっとした
プチ2拠点生活を楽しんでいます。
ゴルフももちろん楽しんで。
先日はタイカントリークラブ。
バンコク、いやタイで随一と言っても良い
名門ゴルフクラブ。
知人が会員で光栄にもご一緒できる事に。
門構えも風格たっぷり。
今時期のタイは雨季ですが。
この日は朝から晴天。
ラッキーでした。
エントランスやロッカールームも
ラグジュアリー。
プロショップで記念品を思わず購入。
今度いつ来れるか分かんないし![]()
会員権コーポレートメンバーのご案内。
10年メンバー90万バーツ(約360万円)
ですが、いかがですか?![]()
タイのそこそこのゴルフクラブは
どごもロッカールームも綺麗ですが、
ここは格段に良い![]()
コースも綺麗でした。
池は割とあるけど全体的にフラット。
真っ直ぐ真っ直ぐ飛ばせば、
そんなに苦労はしない素直なコース
だったのですが。
スコアはこんなことに![]()
インスタートにて。
最近、ずっとこんな感じ![]()
ショットが暴れまくってます![]()
良いスコアの代わりに![]()
戦利品のタイカントリーオリジナルグッズ。
雨の時にキャディバッグを覆う
ビニールカバーはこちらでは
必須アイテム。
お気に入りはバターカバー。
PRGゴルフというアメリカの
ゴルフアクセサリーカンパニー。
お洒落なヘッドカバーやポーチが
勢揃い。
海外のプロショップに来ると、
こうした日本で目にしないアイテムが
見つかるのが嬉しい。
ダメダメスコアの時の癒しです。













