こんばんは音譜

昨日はラウンドニコニコ


終日晴天晴れのゴルフ日和うずまき

春のゴルフってなんて楽しいのルンルン

と思う一方、
最近、めっきり 
90台から遠ざかっていましてぼけー

ホントに腐るとはこのこと汗
当面、ゴルフから距離を置こうかな、
くらいの酷い有り様でした。

が、気候も良くなり
ちょっとだけでもショットが戻ると
やはり楽しいゴルフ。

楽しもう、という気持ちが
やっと戻ってきた最近。

風もなく暖かい穏やかな気候の
この日くらいはギリギリでも
90台出したいところチュー

1ホール目は打ち下ろし。


打ち下ろしは飛距離出せない私にとって
スコアアップのチャンスチュー

ティーショット。
当たりはまあまあ。

左に飛んだけど受けてFWに。
2打目5Wでパーオン成功ニコニコ

が、3パットにてボギーにやり

2ホール par5。


ティーショットきちんとミート。
まっすぐ。割と飛ぶ。

フラットだけど若干
幅が狭いフェアウェイ。

ショット乱れまくりの時期は
左右の谷や林にロストして、
スコアを増やしていましたが汗

この日は長いクラブもさほど乱れずボギー。

多くは望まん。
このペースで行かせてくれ、と願う真顔
 
3ホール


これまたティーショットきっちり。
FWキープニコニコ

身体が使えるようになっているのか?

球に体重が乗る、そんな感じで
球のをとらえたティーショットが続く。

3連続ボギー。

最近の私にしては連続ボギーは良い方。

ひたすら、
このまま続くと良いなぁと願うぼけー

からの4ホール。


フェアウェイ狭い。。。

最近林にここでよく右に左に
不安定なティーショット。

だけど、無難にフェアウェイキープ。ホッ。

グリーン前の大きな口を開けた
顎高バンカーガーン


2打目いつもこのバンカーに吸い寄せらて
しまうのだが、今日は免れたニヤリ

刻んだのは良いが、
だいぶ距離を残し。。

バンカーを気にしながらの
シャンクするなよ、シャンクするなよ、と
思いつつ、8鉄きちんとミート。

3打目でなんとかオン!

したかと思ったらオーバーし、
4オン2パットのダボぼけー

はい。自分を信じず
番手を一つ上げました汗

5ホールはpar3。


砲台グリーン。
ワンオンしたいけどなぁ。。。

が、ショート。

2オン3パットのダボショック

これを機に、5ホール連続ダボが続くショボーン
今日は90台難しいかな、やはり。

70yd〜50ydの
アイアンショットが乱れるぐすん

これで簡単に1、2打増える。
今のネックはここチュー

ただでさえボギーオンペースだから
乱れるとすぐにダボになってしまうぼけー

前半最終ホール。


3打目7鉄、思い通りのショットが打てオン。
なんとかボギーで食い止め
前半終了。


ドライバーはまあまあ好調ニコニコ

が、3打目に課題ぐすん

確実にのせることが出来たならチュー


ランチはいかとにんにくの芽の
中華炒め。



打ち下ろしの10番。


ティーショットは相変わらず調子よく
打ち下ろし効果も手伝い、
距離も出て2打目オン狙える好位置ニコ

わずかにグリーン外し、
寄せきれず2パットでボギー。

以前ならこの寄せきれないことに
悔しさ募っていたけど、

今は良い。
ショットが大幅に
崩れなければ。

寄せはまた今度じっくり。

13番。
左に池、手前バンカーの
距離はなくてもオンが難しいホール。

写真ホームページより拝借

ティーショットが好調も、
セカンド崩れ3打目、
グリーン前のバンカーインチュー
4打目脱出できずえーん

一気に崩れた!笑い泣き
思ったバンカー5打目。

バウンス上手く使え、
ふわっと球が上がりコロコロと
と傾斜ラインに沿ってカップにまっしぐら!

チップイン爆笑

たまたまにしても嬉しいおねがい

ボギーで済んで流れ変わらず。


しばらくティーショットの快進撃
(私にとっては)が続くも
16番で久々にスライス。

17番ショートホール。


いつも右の小川に吸い寄せられるあせる

6鉄むなしくショートえーん

この日は1回もショートホールを
ワンオンできなかったえーん

それはそれで課題ぐすん

後半49にてギリギリ90台あせる


たくさん課題はあったけど、
ドライバーショットの感覚が戻りつつ
あるのは収穫ニコニコ

あとはショートゲーム。

アイアンショットの精度。

次のラウンドは、
ゴールデンウィークの  
海外ラウンドゴルフ

海外の難易度高いコースの前に
ほーんの少しだけ、感覚が戻りつつありおねがい

が、それよりも。
ラウンドが楽しみ!という気持ち
が私に戻ってきたこと。

それが何よりも嬉しい照れ