こんばんは音譜

久しぶりのラウンドブログ更新です汗

ゴルフに関してはしばらく
腐っていました。。汗

仕事で頭がいっぱいになり、
ゴルフへの意識が自ずと低くなり、
スコアもさっぱり状態が続いていました。

寒い冬だったのも要因かも。

先週末、が咲き誇る🌸
コースへと出掛けてきました。


ラウンドは2週間ぶりおねがい
やはり春のラウンドは良いですねー爆笑


今の季節、ラウンドしないでいつするの❓
とはごもっともな意見ニヤリ

1ホール目の打ち下ろし。


ティーショットやや左方向にいくも、
FWに戻ってくる親切設計コース照れ

2打目約150ydを5Wがミートして、
2オンルンルン

パーオンに成功ラブラブ
2パットでパー発進ニコニコ

腐っていた、なんて言ってられない。
とたんに以前のテンションが戻ってくるウインク
単純な性格。。。汗

2ホール目。


左に池、右は崖のOB。
毎度、右の林に吸い寄せられる。
そして今の私、
ティーショットが絶賛スライス中。

やはり右に曲がるぐすん

が、そこから持ち直し、
ウッドとアイアンが安定。

4打オンのボギーだったけど、
ここ最近のダメダメスコアに比べたら、
上出来ニコニコ

前半良かったのは
ティーショットの安定。


やはりティーショットが安定すると
ゴルフは楽しい。。。


ボギーを出したかと思うと
ダボが続いたり。

せめてボギーペースでいきたいところ。
なかなか上手くいきませんぼけー


が、天候と桜🌸に恵まれ、
楽しくラウンドできたのは感謝ニコ

前半50


前半最後のトリが痛かったショック

ランチメニューも春仕様にチェンジ。

仔牛のタンシチュー。


前半50と、腐っていた
最近ラウンドにしては、
まあまあなスコアで折り返し。

後半最初ホールも打ち下ろし。


安定のティーショットのハズが
後半、軒並み崩れるぐすん


par5の11ホール。


ここで今日イチのティーショット。

が、途中つまずきダボ。

12ホールは崖越えpar3。


ここ、いっつも前組&後ろ組、
詰まるんですよねぼけーぼけーぼけー

で。公開処刑になること幾度笑い泣き

が、この日はワンオンルンルン
気持ちよく3Wが
クリーンヒットしてくれました。

が、痛恨の3パットでボギーえーん

その後のホールのティーショットは
全て乱れるえーん


17ホールのpar3。


5Wがミートするが、
アドレス向きが悪く、右の小川にえーん

ダボとなり。。。

最終ホールもボギーに留めたくも
叩いてしまいダボ。

後半50


なんと前半と同じスコア50にて、
ちょうど100あせるあせるあせる

最近は90台からすっかり 
遠のいてしまいました。。

後半はほとんどティーショット、
スライスじゃないか笑い泣き笑い泣き笑い泣き

が、良かったところもありました。
ボギーのところは、
アイアンできっちりオンしたこと。

これは励みになりました。
やはりアイアンがきちんとミートするしないは
ショット自体に関わることだから。

桜🌸ラウンド。
久しぶりに気分よく廻れた。
ゴルフをして楽しい!という
感情が蘇ったのは収穫。

気候って大切ね。

もうすぐ特大?ゴールデンウィーク。
海外ラウンドも控えます。
今週もこの調子でいきたいなニコニコ