おはようございます音譜

 
昨日はラウンドゴルフ
ラウンド後にアプローチ練習をやり、
帰ってからは「プロギアレディス」を
観て、家練をちょっとやり。

ゴルフ漬けの1日だったせいか、
ゴルフだらけの夢を見た。

チップインバーディをやってのけ
興奮して、今朝、目が覚めた時の
現実に引き戻されたあの落胆感えーん

完全に身も心もGBですタラー

さて。
昨日のラウンド。

{B185C19A-ACC3-4494-A4D8-EAAF4242F28B}

早朝までしっかり雨傘が降っていたけど、
スタート時にはなんとか晴れてくれて
気温も4℃。

ラウンド中、7℃くらいまでしか
上がらず、若干冷んやり感はありますが、
スイングしていたら温まる照れ
これくらいがちょうど良いな、と
感じますニコニコ

極寒ラウンドに比べたら有難い限り笑い泣き

{0D4788FA-F26F-4795-899C-6B7F31A5B47D}

が、、この日のライはやはり芝は
しっかり水分を含み、
ダフリ注意の1日でした。


昨日のスコア。

{D24FB1CF-69A6-43A1-A7A2-113AE0476F6F}


特に前半は、ドライバーの調子が悪く、
FWキープ率42%汗

ドライバーが安定しないと
セカンドで飛ばしたくても
飛ばせないので、
スコアにやはり響いて来ますねショック

だから、パーには程遠い。

ショットが安定して
ないんだろうなぁー。えーん

また細かい振り返りは
おっていたします。


ラウンド後、

今やれる事で
どこがベストを
尽くせなかったか?

を考える。

やはり。
アプローチは悪くはなかったものの、
まだまだアバウト汗
もっともっと寄せワンしたい!


という訳で。
ラウンド後にアプローチ練習。

{7D023CAD-8C70-443F-ADA3-8D053A78E588}

ラウンドではダフリ気味だったから、
どんなライでもきちっと
ミートさせるのと
寄せ切る練習を1時間。

いかにもダフリそうなところを選びつつ。

{588B5209-6B14-44E9-9C89-A84D1B3667E9}


さて。練習後は
前々から気になっていた
坂東太郎へナイフとフォーク

{7A3F7757-CDF8-4D0A-944D-DD3B852ECF35}

前々から知るも実は初訪問。

11時半に入ったけどすでに
満席で20分程待つ。

かなりの人気店ですね。。ガーン

{0A290EA4-FE8E-4608-883B-DAB68912A8D5}

お昼時に呑んでる人はいませんでしたが、
すみませんね、こちらは
ひと仕事終わってるんで生ビール
私だけ失礼しますキラキラ

{C50C2E79-42E5-44AF-9804-8A400415CFE7}


メニューにあると必ずオーダーする
タコの唐揚げ。

{3468930E-9CFD-4A5C-A176-93E631D6CCA5}


マグロの串カツ揚げ。美味しいルンルン


{F266698D-A78D-4873-BDC4-29FF0166493B}


看板メニューの味噌煮込みうどん。

{64B6D248-5D92-426E-82A6-EAA9B5D3891D}

この日は少しだけ反省した反省会生ビール

「逃げないゴルフ2018」
を掲げた私(笑)。

アイアンから逃げない!
寄せ切りから逃げない!
スコアメイクよりも、
技術&経験値向上のチャレンジ!

などなどありますが、

やはり結果に結びつくような
逃げないゴルフ
目指していきたい筋肉
と誓ったシーズンインの非力でしたおねがい