こちらボール回収器が便利です



この日意識したことは。
●ボールの落としどころ
ラウンドではどうしても
ピンばかり意識して
寄ったかどうかのみ
の確認になりがち。
練習では以下を反復。
❶落としどころを決めてから打つ
❷ボールの落ちたところを確認する
❸落ちたところからどのように寄ったか?
寄らなかったか?を確認
1つのイメージと2つの確認
打つ前に落としどころがきちんと
イメージ出来てないと
ボールが寄り切らない



落としどころを意識したアプローチ。
何度も反復しました

寄った結果は見ますが、
どこに落ちたかはないがしろにしがち。



こともあるから、狙い通りのところに
落としてちゃんと寄るか?
をひたすら繰り返し。
少しずつではありますが、
精度も上がるように

少しでもラウンドでセカンド及び
ティーショットの
プレッシャーを少なくするために
ショートゲーマーを目指す者として(笑)、

アプローチ&チップショット練習に
出来るだけ時間をかけたいと思います
