悪露が落ち着いて来たと思ったら、昨日の朝、2~3cm位のレバーみたいなのと出血が…
次女の時も産後にそんな事があり、胎盤が残っていたので、1ヶ月健診で掻爬手術(そうはしゅじゅつ)を麻酔無しで受け、激痛だったのを覚えています。
またかぁー
またあの痛み受けるのかぁー
と思って再び産婦人科に行って、内診してもらうと、先日の1ヶ月健診同様『特に異常は無いよ』と先生。
続けて『塊が出たのは胎盤かもしれないけど、もう何も残って無いから心配しなくて大丈夫。出血は生理だね。』
ホルモン剤を出してもらう時に、生理は早く再開すると聞いていましたが、まさかこんなに早いとは。
まぁまた掻爬されなくて良かったです。
あれは個人的にはお産より痛いです。
なぜ麻酔してくれなかったのか、2年経った今でも疑問です(笑)
話題は変わりますが、りんが幼稚園に行くようになってから、ゆいのお昼寝タイムが少しずれて13~14時過ぎになりました

で、14時半のお迎えに一緒に行きます

りんはお昼寝しなくなったので、帰宅後は2人で賑やかにしています
お風呂は夕方に入れることにしました!
4人(ママ、りん、ゆい、みどり)で。
大変ですが、みんな一緒の方が節約になるし、夜だとバッタバタになるので
お風呂出たら18時に晩ゴハン、20時に就寝です

最近やっとこの生活リズムに慣れてきました

