パートを始めてから、帰宅~晩ゴハンの時間が短くて、手抜き料理も多々あります[みんな:01]



それだと、りんがあんまり食べてくれないのが最近の悩みです[みんな:02]



パートを始めた頃は、ゆいがまだまだ離乳食初期だったので、それこそBFをあげていましたが…。



現在では完了期[みんな:03]嬉しいですが面倒くさい(笑)



大人に合わせて作るわけにもいかず、りんに合わせてもゆいには食べにくいものも多いです。



食べれるものかどうかもありますが、手やスプーンで食べやすいものか、っていうのがネックです[みんな:06]



別々のものを作る時間も無いので…。



こうゆう観点から、できる限りゆいに合わせて作るので、りんにはイマイチな時もあるんですよね[みんな:04]



時間があればもっと研究して、みんなが美味しく食べれるものを作ってあげたい気持ちはもちもんあります[みんな:05]



休みの日は煮物とか作ってあげたいところですが、今日のお昼は…



*にんじんチャーハン

*カルパッチョ(ゆいは照り焼きver.)

photo:01



なんとも変な組み合わせになってしまいましたが、一応完食してくれました[みんな:07]
photo:02



ゆいはなんとなくスプーンやフォークを使えることも増えました[みんな:08]
photo:03




さぁ、ママはこのままりんの箸が進まない晩ゴハンを作り続けるのか、それともパートを辞めるか、ゆいの食べれるものが増えるか…



料理はもともと得意ではないけど好きなので、落ち着いて作れる日が減ったのはパートを始めてから1番のマイナス点です[みんな:09]



iPhoneからの投稿