今日も読んでくださり

ありがとうございます

 

 

キャリアもパートナーシップも充実させたい

女性をサポートする

 

ライフキャリアコーチの谷口 絢子です

 

>>>谷口 絢子のプロフィールはコチラ) ✳︎ ✳︎

 

 

ちょっと最近のマイブーム

 


「面白い!」と思っていることの

話をしても良いでしょうか😆?

 

 

最近、私の中で

『天才・秀才・凡人理論』

というものが熱いのです

 

なにそれ?の方も多いですよね(笑)

 

 

説明しますね。

 

出典はこちらの本

 

 

 

(簡単に要約すると・・・)

 

社会は3つの才能で回っています。

 

天才・・・新しい価値を想像する才能

秀才・・・再現性をもたらす才能

凡人・・・人の気持ちの理解し「共感」を生む才能

 

(さぁあなたはどれでしょう?)

 

 

そして、この3つの才能は下の図のような関係で

成り立っています

 

 

 

天才は「新しいこと」に興味があり

「世界を良くすること」に価値を感じる。

 

だから同じことを繰り返す方法(再現性)を

見つける才能を持つ秀才に興味がありません

 

 

でも、天才凡人

「理解してほしい」と思っています

 

子どもの頃から「変わった子」「馴染めない子」

だった天才にとって、凡人(大衆)の仲間に入ること

は、根強い欲求なのです。

 

 

でも凡人天才

突飛な発想、進みすぎた世界の見方が

理解できないから

 

場を荒らす者

慣習を理解できない人

として、排除しようとする。

 

そして、凡人

理論を整然と話す(理解できることを説明してくれる)秀才

天才と勘違いする

 

(再現性とは理論の積み上げだからね

言語化しやすいのよ)

 

 

そんな凡人秀才

心の中で見下し

 

 

秀才凡人にはわからない

天才の才能を理解し

天才の才能に憧れ嫉妬する

 

 

そういう関係性ですね、

 

伝わりましたでしょうか?

 

(要約はここまで)

 

詳しくは本を是非!

(とても読みやすい本なので

楽しくさらっと読めますよ😊)

 

 

image

 

で、私が何に熱くなっているか?というと

 

本や映画を観て

その作者や監督の才能の型を考察すること

 

でして

(マニアックなとこに

面白さを見つけるでしょう?笑)

 

最近、私の中で大ヒットだったのは

ジブリの有名な御三方の才能の型

 

 

 

 

私の考察によれば・・・・

 

 

風の谷のナウシカ

となりのトト

もののけ姫

などの作品で知られる

 

宮崎駿は「秀才型」

 

 

ほたるの墓

平成たぬき合戦ぽんぽこ

かぐや姫

 

高畑勲は「天才型」

 

 

ジブリのプロデューサーである

鈴木敏夫は「凡人型」

 

だと思うのだけど

いかがでしょう?

 

 

 

まず、鈴木敏夫の凡人型

つまり「共感の才能」はわかりやすいですよね

 

 

アニメ界を代表する

2人の監督の作品を

 

世の人々(大衆)が受け入れやすいように

宣伝するのが彼の役割(のひとつ。)

 

 

もののけ姫に

「生きよ」というタイトルを付けたり

 

 

かぐや姫のキャッチコピーに

「姫の犯した罪と罰」

を当てはめたり

 

 

大衆の心理を捉え

それを宣伝に使っていく

 

 

まさに!共感性を巧みに使う

凡人型の才能

 

だと思いません?

 

 

 

次にわかりやすいと思うのが

高畑さんの「天才型」

 

 

彼は毎回の作品で

必ずアニメーションの新しい可能性に

挑戦しているのですね

 

 

遺作となったかぐや姫は

まるで絵巻物のような画風で作成され

その芸術性を海外でも高く評価されています

(創造性の発揮)

 

 

庶民の暮らしを丁寧に描くそのスタイルは

(ほたるの墓でも、戦中の暮らしの細かい描写が

印象的に描かれていましたよね)

人間愛に満ちています。

(凡人を愛する天才)

 

ただ、彼の作品は

リアルタイムでは

「評価されなかった」ことも特徴で

興行収入は軒並み大赤字だったことは有名

(宮崎監督の映画で稼いだお金を

全部使っちゃってたらしいわよ😂)

 

庶民には理解されない

天才の性ですね〜

 

 

 

一方で宮崎監督の作品は

大衆に理解されやすく

ジブリの興行収入トップ5の作品は

全て宮崎作品!

 

 

大衆が「わかりやすい」

そして「楽しめる」作品を

構築するのが得意ですよね。

 

 

そして、宮崎さんは

「高畑勲を強烈に意識していた」という

エピソードは膨大に残っていますので

 

この関係性も

(秀才は天才の才能に気づき憧れる)

秀才と天才のそれに当てはまりますよね。

 

 

もっと深く

宮崎さん、高畑さん

両監督のひとつひとつの作品の

天才性、秀才性、凡人性まで

考えていることがあるのですが

 

 

ブログにはふさわしくない長さに

なるので、ここでは割愛します🤣

 

 

 

「人をカテゴライズするのは

やめた方がいいよー」

 

と、あらゆる診断テストをシェアする場面で

お伝えするのだけど

 

自分では色々な作品たちを

カテゴライズしちゃいながら🤣

分析しています。

 

 

こうやって、ある傾向を捉えて

分析するにはタイプ分け診断って

本当面白いツールですよね。

 

まっどんなふうに

カテゴライズしたとしても

 

ジブリの3人は

才能溢れているのですよ

 

あの才能達が出会ったことに感謝ですね

(天才・秀才・凡人が揃わないと

組織も社会も回らないのよね)

 

 

さて、今日は

私が最近面白い!と思っていることの

シェアでした^^

 

 

こうやって、あらゆることを

コネコネと

理屈や自分の視点と

絡めて考えてしまうのは

私の得意な

(自然とやってしまう)資質でして😇

 

楽しんでいただける方がいらっしゃったら

嬉しいです✨

 

【公式LINE】

\登録はこちらから/

 


✳︎✳︎✳︎✳︎My Profile✳︎✳︎✳︎✳︎

 

・11年間勤めた公務員から

起業のキャリアチェンジを2021年に叶える。

 

・安心できる人間関係のなかで

自分らしさを謳歌して

キャリアを築きたい方を応援📣

 

・「パートナーシップもキャリアも大切にしたい」

そんな女性をサポートしています

 

・兵庫在住、夫と2人暮らし

 

・NLPマスターコーチ

 

【Instagram】

プライベートも含めて配信中

写真クリック▽▽▽