何かに触発されて、ネタを探すために過去の手帳と格闘している内に思いついたネタです
ちなみに使っているモレスキンには、きちゃない字でなんでも書いてあるので、読み返すのに一苦労します
ここ最近、原料メーカー様から、色の種類の圧縮のご連絡が相次いでいます。
メーカー様も大変なのでしょうが、これまで使って(貰って)いた色が、急に無くなるのは困ったことです
そんなこんなを考えている内に思いついたネタですが、
茶色はあんまり売れません
お客様に聞くと・・・・「あんまり使わないし、使う時も赤と黄色を混ぜて作る・・・時には少し黒を入れる」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それじゃ、くすんじゃいませんかなんかセピアっぽく。。。
まぁ、一言で茶色と言っても、いろんな茶色がありますから一言では言えません
黄+赤+緑 でもできます。
赤+緑 だけでもできます
でも
黄+赤+青 だって、なかなか良い茶色です
大事なのは、混合する比率と順番ですな
黄色はとっても弱い色なので、これが一番多く、そして一番最初に用意する色だと思いますが。
あと、余談ですが、
黄+赤+シルバー で金色ができますな