
予告したお題をお待ちになっていた方はごめんなさいです。

見るからに怪しいこの物体

楽落STAN-PAD(らくらくすたんぱっど) と申しまして、全長11×18cmで、新素材でできています。
一番効果的な使用方法は、ゴーストリムーバー を使用して綺麗にした版に残った微かなゴーストを、洗い油を染み込ませて拭きあげるというもの。
ゴーストリムーバーだけでも、版は極綺麗になるんですが

で、この商品、黒いでしょ


実際には、使いこんで行く内に、それはやっぱり、インクなどの色を含んでしまったり、そりゃぁ経年劣化っていうもので黒ずんでしまうはずなんですが、元が黒いから解らない

で、猫に引っかかれたり、針金をひっかけたりしないかぎり破けない

う~ん・・・・ほぼ、半永久的に使えてしまう・・・・・

まぁ、それは良い事です

あと、水性バインダーをお使いの際に、版が詰まってしまう事が多々ありますよね


そんな時も、これにシンナーを染み込ませて、表裏から挟んで拭いてあげると・・・・とれちゃう

あ・・・・耐油耐水両用の感光乳剤を使うようにして下さいね、この場合

あと、窓ガラスを、まっさらな楽落STAN-PADで拭くと、ピカピカになっちゃう

ゴーストリムーバーを併用すると、水道の蛇口が新居状態になる

眼鏡のレンズも拭ける

この商品、35年間、版を綺麗にするのが辛かった社長のお墨付きです

只今、50セット限定で送料無料・代金引換手数料無料でお届けします

楽落STAN-PADのページ