体の一部が壊れたと思ったら、今度は会社で自分が使っているPCの一部が壊れた
水曜日の朝出勤してPCの電源を入れても、電源は入っているのに全く起動しない色々調べてみると、きっとマザーボードが壊れてしまったか、リチウム電池の消耗みたい。。。
このままじゃぁ、ダイレクト製版
ができないので、一目散にPCショップに走って新しいのを買ってきた。それも、シリアルポート増設用のPCIカードも一緒に。最近のマザーボードってプリンターポートが無いのがほとんどなのね
その他にも、ビデオ出力がDVIしかないとか(今までのモニタはアナログ)色々あって、やっと昨日の午前中には完了。今朝、メールとかウィルス対策とか、やっと全部済んだけど。
しかし、Core2Duoは静かだ。壊れたPCはPentium4の3.2GHzだったんだけど、最新のスペックで自作した当時、CPUの発熱がすごくて、冷却ファンを4つつけていた程
まぁ、とりあえず復旧したってことで良かったよかった