携帯電話のCMで宣伝されている「雷サマーおこし」は、召しあがりましたか?


雷サマーおこし


変わったことがあると気になってしまうチョコは、
さっそくauショップへ行ってもらってきました。

簡単なアンケートを書くだけで、ゲット。

可愛いらしい「おこし」が 3個入っていました。

CMで見るような刺激的な味ではありませんでしたよ。


さて、仕事がら、裏面をチェックしてみると、

賞味期限は「2016年9月30日」と箱に印刷されていました。

おこし-賞味期限

これをみると、

「雷サマーおこし」が大量に作られ、全国に配布されて

いることが読み取れます。

通常、箱には「賞味期限」の印刷はしません。

日々に作られ、店頭にならぶものの多くは、

 1)スタンプで、賞味期限を印字したり、

 2)ラベルに印字したものが、貼り付けられています。

その印字も、

「自動機で印字加工されるもの」、

「手でスタンプするもの」がありますが、

違いは、「製造される量」によるものです。


スーパーやコンビニなどの店頭に並ぶものの多くは、

製造量も多いことから、「自動機」で表示されますし、

「地域限定の手作り商品」になると、

手でスタンプするものが多くなります。



「賞味期限」のラベルだけでなく、

 パッケージを印刷できるほども多く生産されない

 商品の場合は、

 ラベルで商品名を表記し、商品に貼り付けます。

その意味では、

ラベルは、少量生産のメーカー様を支えているとも言えます。



「雷サマーおこし」の場合は、大量につくり、

しかも、配布期間を限定しているため、

パッケージに印刷をして、

印字加工の手間を省いているんですね。



一人、納得していました。

もう、まもなくオリンピックが始まりますね。

オリンピックの応援に欠かせないのが、「日の丸シール」。

転写シールの「白のり」タイプを使えば、とても簡単に作れます。


「日の丸シール」のつくり方は、とっても簡単です。


 下記のサイトをご覧ください。

  http://bit.ly/2aJS1DF



また、動画でもつくり方をご説明しています。


日の丸シール


「白のりタイプ」のご説明のサイトでも、
「日の丸シール」のつくり方から、貼り付けまでの
 手順をご紹介しています。

 http://bit.ly/2amI50b


ぜひ、お試しください。


「転写シール 白のりタイプ」のお求めは、こちらまで。




さっそくですが、「転写シール」についてのお問い合わせが
相変わらず、多いようです。

ご参考にしていただけるサイトのご紹介させていただきます。


1)サイト名は、「ヘラウキ 尽心工房」様です。

http://www.geocities.jp/jsyhg851/

何といっても動画を使って、わかりやすく紹介されています
のが、特筆です。


2)へら浮子 茅春 様

http://blog.herauki.jp/?cid=4

こちらは、youtube を使って、紹介されています。

-------------------------------------------

いずれも、ネットで、見つけたすてきなサイトです。

ご紹介しているサイトの方には、ご了解を得て
おりませんが、HPという公共性のあるメディアで
ご紹介されていますので、勝手ながら、ご紹介させて
いただきました。

-------------------------------------------


3)へらうき 季

 http://herauki-toki.blogspot.jp/


こちらは、写真を投稿いただきましたお客様です。


その他にも多くの方が、いろいろと工夫をされながら、
自作をされています。

わたくしどもですは、その一部分(名入れ・オリジナル
デザイン)に関わっています。


本来は、肌に付ける「転写シール」ですが、お客様の創意
工夫の中から、思ってもいない「うき」や「竿」に貼る
ラベルという使い方を編み出していただきました。


そうした方のアイデアの一端がお役に立てればと思い、
ご紹介させていただきました。

思い通りのものがお出来になれば、幸いです。


反転画像については、こちらでもご案内しております。

 http://bit.ly/2amGU0s
-----------------------------------------------

転写シールのお求めは、こちらです。

 
----------------------------------------------

では、また、失礼いたします。