久しぶりにうちの猫たちの記事を。







 うちの猫たち。わが子たち。🐱



 久しぶりのペッパーちゃんも元気です!


(ペッパーちゃんはほぼわが子。


エイズキャリアのうえにFIPまで発症したから、


怖くて里親募集できませーん…笑い泣き)


FIP寛解して1年半。


一時再発か!と疑われたこともあったけど、


結局違ってた。


でも、エイズキャリアなので


FIPだけじゃなく


いろんな病気気をつけないとね…😅



はやてくんも同じくFIP寛解して2年。


コロナに再感染したりもあったけど、


薬飲んでコロナフリー(のはず)


食道狭窄もあるので、今度はそっちが…。


狭窄度合いが


ちょっと増してきたような気がします。


将来的にはバルーンとか


ステントとかの手術するか、


胃ろうにするか…💦



ぎんちゃんは慢性腎不全。


ステージ2と3を行ったりきたり。😅


ラプロスに、


イパキチンやアミンアバスト与えてるけど、


優等生でしっかり飲めて、


ごはんもしっかり食べれてるので輸液はなし。



あやめちゃんがね…💦


この間から二次医療病院で


CT検査やってもらって、


結果によりその先のもう少し詳しい検査を。


まあ、命にかかわる病気ではないんやけど、


ほっとけるものでもない…😂



ちなみに、この4匹は、


あと2匹と合わせてコロナフリー組。(コロナ陰性組)


隔離してます。


コロナが移らないように。


お年なのと免疫弱いから、


FIPやその他の病気から守ってやらないとね。