【通院備忘録】

8月5日のことです。

ずいぶん前過ぎてもうほとんど忘れました…😅


この日は、にゃあちゃん(本名 むぎ)と、

すみれちゃんの通院でした。🏥

すみれちゃんは、

もう1年くらい病院に来てなかったので、

久しぶりの通院ということでした。

すみれちゃんに関しては次の記事で。黒猫


にゃあちゃん、前回打ってもらった

長期に効くステロイド注射のおかげで、

ごはんもよく食べられるようになりました。






今回も、ステロイドと抗生剤(コンベニア)、

打ってもらいました。💉






そして、

苦手な口腔内の洗浄・消毒も。😱




このときのお会計下矢印



ぎんちゃんは通院なしのお薬だけ。💊




ここからは、

8月20日の通院記録です。


この日もやっぱり、

ステロイドと抗生剤(コンベニア)の注射を。💉


口が痛くて食べられなく、

体重も3kg切るかと思われてたのに、

この日の体重は3.3kg!笑い泣き

ずいぶん増えてた!!

口腔内の赤みもなく、

前回注射から2週間ちょっと経つのに、

まだ効いてる!!ガーン







このステロイド注射…

長期間効くんやけどね、

(個体によって2週間効かない場合もあるし、

1ヶ月効く場合もある)

だんだんと効かなくなってきて、

結局…

全抜歯をしないといけなくなるんやとか…えーん





書かれた記事は2011年のものですが、

去年の記事でも、

このときの記事にリンクされてました。






にゃあちゃんのかかりつけ病院さんでも、

同じようなことを言われました。

長期間効くステロイド(デポメドロール)は、

怖いそうな。

複数回打つうちに効かなくなるし、

膵炎や糖尿病になる確率が高くなると…ぐすん


最悪なのは、全抜歯しても治らず、

結局、デポメドロールを

打ち続けるはめになることもあるらしく…えーん


今、いい感じでごはんも食べられて、

元気そうであってもゆくゆくは、

ステロイド地獄に堕ちてゆくのかも…えーん


猫は、

人間や犬に比べて、

ステロイドの副作用は少ないと言われてるけど、

おミミが数年服用してる

プレドニゾロン(ステロイド内服薬)なんか

比べものにならんくらい、

デポメドロールは怖いんやろね…




8月20日のお会計下矢印



北斗くんとぎんちゃんはお薬だけ下矢印



あ、あと、

このステロイド注射の副作用か、

多飲多尿とものすごい食欲…ガーン








ランキングに参加しています。

よろしければぽちっと応援お願いします。流れ星


     下矢印下矢印下矢印


にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ
にほんブログ村