4月13日の通院記録です。

今回はにゃあちゃんとあやめちゃん。


にゃあちゃんはやっぱり口が痛いのか、

食べないのでまた診てもらいました。

それと、2週間に一度のコンベニアも。


食べてないわりに体重は

そう変わらず…😅

(よかった!笑い泣き)


口の中の洗浄・消毒もしてもらいました。


それと………

首もとにしこりが見つかったんですよ…ガーン

一昨年見つかったものと

同じところなんやけど、

内容がちょっと違うみたい…💦

詳しく調べたほうがいいということで

細胞診に回してもらいました。

外注検査なので、

結果出るまで10日ほどかかります。

あー…💦また心配事が…ガックリ







あと、にゃあちゃんは、

お薬飲ませるのがねぇ…あせる

ほんまに大変!!えーん


直接、飲ませようとすると、

断末魔の叫びをあげて、

暴れまくる…滝汗

そして、何回もやり直し…えーん


フードに混ぜると、

綺麗にお薬だけ残すし…😅


・・・・・なにかいい方法あったら

教えてくださいえーん



次に、あやめちゃん。

この子は、あまりブログには、

登場しないけど、うちの子。ドキドキドキドキ


歯の状態が悪く、

去年、6本抜歯した子です。ぐすん

今回も少し歯石やとか、

怪しげな歯もあったけど、

そう問題ではなかった。笑い泣き







わたしが気になってるのは、

たえず鼻水垂らしてるのと、

(くしゃみすると四方八方飛ぶ~💦)

耳のにおいと耳だれ?が出てるのと。







耳の中、えらい汚なかった…滝汗

左は普通なんやけど、右がね…滝汗


出てきた耳垢、

顕微鏡で見てもらったら、

カビはなかったものの、けっこうな菌が…。ガーン


洗浄(エピオティック )とお薬入れてもらいました。😅




家で点すようにと点耳薬もらいました。下矢印




今回もらったお薬たち。下矢印


北斗くんのインスリン用のシリンジ下矢印




ネコにゃあちゃん( 歯肉炎・口内炎)
   フラジール(抗菌薬)←超苦い…ガックリ


ネコあやめちゃん(猫風邪??・耳の病気??)
   ビブラマイシン(抗生剤)・ウェルメイトL3

ネコぎんちゃん(肝臓)
   ウルソ

ネコおミミ(IBDによる嘔吐)
   プレドニゾロン(ステロイド)・
   アモキクリア(抗生剤)・プロナミド(吐きどめ)

ネコ北斗
   オーグメンチン(抗生剤)・ビオイムバスター(整腸剤)
   インスリン用シリンジ

今回はもらわなかったけど、
ネコくろ豆もお薬服用中。
   ミノペン(抗生剤)
   培養検査の結果唯一効く抗生剤💦
   


毎日2回ずつ、

6匹にお薬投与はけっこう大変~…。笑い泣き


それでも、北斗・おミミは楽勝。

直接喉の奥に放り込むんやけど

素直に飲んでくれます。チュー


あやめ・くろ豆も直接喉の奥に。

ちょっとてこずるけどなんとかいけてます。😅


ぎんちゃんは、フードに混ぜて。

食いしん坊なので助かる~!爆笑


問題は…にゃあちゃん…

困った…💦




今回のお会計。下矢印



あ~~~めまいが…😅

医療費が大変…。ガックリガックリガックリ






ランキングに参加しています。

よろしければぽちっと応援お願いします。流れ星



にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ
にほんブログ村