令和6年1月1日 | リリランのゆるゆる日々の独り言

リリランのゆるゆる日々の独り言

愛犬なな(トイプードル)とののんびり生活のブログです。
病気のことも記録として書いています。
時々、10人の孫の話もね(*^▽^*)

2024年(令和6年)1月1日。

朝ゆっくりコーヒーを飲んでいたら〜

息子T家族がみんなでお仏壇にお参りに来ました。

床の間には天神様。


お正月の掛軸はこれなんです‼️

この天神様は息子Tのもの。
長男が生まれたら天神様を用意するのが福井の風習。

その他に、床の間を華やかにしようと思い、羽子板も飾りました。


お正月らしい〜(*^▽^*)

そして、

私とリリラン妹からのお年玉を嬉しそうに持って〜

と言っても、2歳の末っ子Hちゃんは、アンパンマンの袋だけが嬉しいみたいでしたが(笑)

その後、Kちゃんの実家の愛知へ行きました。

行ってらっしゃ〜い🚗💨💨

しばらくして、隣市に住む娘S母子がやって来て〜
娘Sの旦那さんは仕事で来られす。

まもなく、石川に住む娘Y親子もやって来て、

リリラン家の人口密度が一気に上がりました〜(*^^*)

クッションを使ってキャッチボールしたり〜

みんなで頭を寄せ合って、スイカゲームしたり〜


小さい子に合わせて、アンパンマンのかるた大会したり〜

私達はおせち料理の仕上げをしている時....

突然、リリラン妹のスマホの防災アラートが鳴り響きました。

『30秒後に地震が来るって。震度3の予報だわ』

『えーっ、ホント❔私のスマホ、鳴らないよ〜』

と言っていた時、

グラグラグラ🫨

子供たちもビックリして、ダイニングのテーブルの下に潜り込みました。

すぐに揺れは収まったけど、付けていたテレビに速報すら出ない。

Jアラートも鳴らないんだから、その程度の地震だったんだね〜

と話していたら、テレビに速報が。

『また能登だって。能登は地震多いね〜』


すると、またまたリリラン妹ののスマホの防災アラートが鳴り、

『25秒後に震度5強だって。』

えーっ(゜ロ゜)

震度5強なんて経験したこと無いから想像つかないよ( ̄□ ̄;)!!

まず、

ななーーー‼️

とななを呼んで抱きしめて。


家族中のスマホのJアラートが一斉に鳴り響くと同時に激しい揺れ。

こんな揺れ方、初めての経験。

今まで経験した地震は、地面が揺れているんだろうけど足元じゃなく上が揺れているような感じだったのね。

でも今回は、床がぐわんぐわん揺れている感じ。
横揺れだったから、何かから振り落とされるような感じの揺れ方でした。

上から物が落ちて来たら危ないので、子供たちをテーブルの下に避難させ、大人は怖がる子供たちを抱き締めたり、姿勢を低くして揺れが収まるのを待ちました。

が、

長い‼️
凄〜く長い‼️

長く感じるのではなく、本当に長くて、いつ収まるのか不安になるくらい長い揺れでした。

恐るべし震度5強

しばらくドキドキが止まらなかったけれど、幼い孫たちに怖がる顔を見せないように平静を装い、大丈夫‼️と言い続けました。

我が家は骨組みが特注の鉄骨で、台形の地形に合わせて建てられているので、梁が90度より鋭角に5方向に張られていて、この家を担当した鉄鋼会社の人や大工さんたちから、
『この家はどんな地震でも倒れんわ』
と言われていました。
地面も固くて、基礎工事の会社の人達から、
『地面が固くて、掘るのが大変や』
と言われていました。

こんな地震に強いと言われた家ですが、揺れる時は揺れるんです。

震度5強でこんなだから、震源の能登の人達はどんなに怖かったことか....

親戚や友人の安否確認と情報収集。

市内で断水している地域があるというけれど、我が家地域は大丈夫。

上から落ちた物でケガをした人もいたらしい。

市内に何ヶ所か避難所が開設されたということだけど、我が家は大丈夫。

娘Yの子供たちの友達やママ友が、お正月で能登に帰省していて被災したとのこと。
白山市の自宅に帰りたいけど、道路が通行止めになってしまって能登から出られない。
という悲痛なLINE。

娘Yのお義父さんの実家が能登なので、能登には親戚や知人が沢山います。
その中で、連絡が取れない人がいるとか。
電波が届かなくなっているところもあるとか。

色々な情報が入ってきました

身近なところでの大きな震災は本当に心配が尽きません。

でも出来ることが何もなくて、腹立たしい(/´△`\)

今でも余震が続いていて落ち着かないけれど、どうかどうかこれ以上被害が大きくなりませんように。

穏やかに暮らせる日が早く来ますように、我が家の玄関には、パパさんのコレクションのドラゴンボールの中から、【神龍】を飾りました。←辰年だから。


願いは一つ。

世の中の災いを全て無くしてほしい‼️

ミ☆ミ☆ミ☆ミ☆

リリラン妹のスマホの防災アラートは、地震が来る前に知らせてくれるので、私もこのアプリを入れました。

いざという時、ななを連れて逃げられるように‼️