合羽と傘 | なんのかんの

なんのかんの

仲良く遊んでるか~

長年勤めていた職場で

仕事中に雨が降ってる時

傘を差すのはご法度で

支給品の雨衣で凌ぐのか常識

その常識から抜け出せぬ内に

再就職先で雨が降った場面で

びしょ濡れに成った体験談。


勤務する事務所から少し離れた別の建物に 

用件があったので行く事になったのだが 

社用車が使用中だったので 

立ち並ぶ建物の間を近道をすれば 

十数分で着けると判断し歩くことに 

その時の空模様は今にも降りそうな雲行き 

傘を持つと言う意識は全くなく 

支給された合羽をデイパックに詰めて歩き出した。 

目的地の半分まで来た頃に 

案の定土砂降りに成ったので 

近くの建物の軒先に雨宿りしたものの 

作業服はびしょびしょ状態 

降り止むまで待ってる訳にもいかないので 

デイパックから合羽を出し羽織って 

事務所を目指して再び歩を進めた。 

そして、びしょ濡れのまま事務所に入ったが 

その姿を見た同僚が一言 

傘をさせば良いのに 

この一言で傘を差す事に思いが至り 

長年掛けて身体に沁みついた習慣は 

中々払拭出来ない事を知りました。 

まぁ~その後デイバックの中に 

合羽に替わって折り畳み傘が 

その席を奪いましたけどね。