NY | 日経225先物のテクニカル売買記録

NY

ダウ工業株30種(ドル).DJI


     終値       12381.02(+96.72)


    前営業日終値   12284.30(‐142.96)



NYSE出来高概算     14.17億株


ナスダック総合.IXIC


     終値       2303.35(+3.57)


フィラデルフィア半導体株指数    351.88 (+0.45)


シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て)終値 13595 (+95)大証終値比


シカゴ日経平均先物3月限(円建て)終値  13590 (+90)大証終値比


--------------------------------------------------------------------------------


 反発。相場は終日ほぼ軟調に推移していたが、引け前に、米金融保証のアムバック・フ


ィナンシャル・グループ(ABK.N: 株価 , 企業情報 , レポート )に対する救済策が25日か26日に発表される可能性があると報じられ、上昇した。


 週間では、ダウが0.3%高、S&Pが0.2%高。ナスダックは0.8%安。


 メリルリンチ(MER.N: 株価 , 企業情報 , レポート )が、連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)(FNM.N: 株価 , 企業情報 , レポート )と連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)(FRE.N: 株価 , 企業情報 , レポート )の投資判断を「ニュートラル」から「セル」に引き下げたことで、序盤から金融株中心に売りが先行。アムバック救済のニュースが流れると、金融株に買い戻しが入り、80ドル安で推移していたダウは上昇に転じた。


 ウェドブッシュ・モーガンのマイケル・ジェームズ氏は、アムバック報道が金融株の大


幅な買い戻しを誘ったのは確かだが「救済計画が事実かどうかは誰にも分からない。市場


はとても薄商いで、いとも簡単に上振れに転じた」と話した。


 アムバックは16%高と急騰。同業のMBIA(MBI.N: 株価 , 企業情報 , レポート )は2.4%高。


 ファニーメイとフレディマックは一時の下げから大きく戻したものの、結局マイナスで


引けた。ファニーメイは0.9%安、フレディマックは4.1%安。