ポポくとヤックルの、トコトコきたよ・・・。シーズンⅤI | What aわんだふるワールド

What aわんだふるワールド

がむばるベアーズ:マンセル、グラハムくんの奮闘日記。

午後・・・12時30分を回りました・・・。


Dear.みなさん・・・お昼休みですが、いかがお過ごし

 

でしょうか?こんにちは!くまろく←です!

 

今までですと、毎月3日は検索ワードランキングという企画

をここ7年程続けて来ておりましたが。

更に去年は、出会った場所(ころ)へ帰ろうという訳で。

ライブハウスやイベントスペースやら劇場を再訪して。

 

初めましてを迎えた思い出深い場所を当時のエピソードやら

昨今の出来事の理不尽さや不条理さなんかも入れたりと。

 

長文のつらつら記事で、誰が読むんだ!?っていうレベルに

なりましたがw

 

残念ながらアメブロの機能として検索ワードが無くなってし

まいまして。いよいよ困ったもんだと思い巡らせまして

ふと気づいた翌年は、”劇場への誘いの旅”でした。

 

今一度(いまひとたび)みなさんを劇場へ来てもらおう!

という。珍しく!?”誘う”というスタンスでした。

 

最近知った人も、昔っから知っている人も。

是非ともこの機会に、がむばるベアーズと一緒に芝居を観に

行って観てはいかがでしょうか?という1年間の企画でし

たが。行ける劇場の数もそんなにある訳でもなく、去年

だけの限定で旅は完結しました。

 

そして今年!ある子との運命的な?出会いをきっかけに、

こちらを始めてみようと思います。

 

がむばるベアーズのブログ

What a わんだふるワールド

 

ポポくんとヤックルの

トコトコきたよ・・・。シーズンⅤI

 

実は来年2025年のシーズンは、ブログ開始から17年

目に突入します。

我々の旅は、まだまだ続く事になる・・・でしょう。

 

2月はこちらです。

 

みなさまを、ご案内いたしましょう。

 

 

 

(東武東上線、中板橋駅)

 

からのぉ〜・・・。

 

(更に引きまして・・・)

 

のぉ〜

 

(トコトコ・・・トコトコ・・・)

 

ポポくん:お待たせぇ〜!

みなさん、こんにちは!お昼休みだね!

 

ヤックル:ん!?

 

(やってきました)

 

黒い幕:ヤックルくんwwwどーした!?今日は前進気鋭が

強いなw

 

ヤックル:ん!?

 

ポポくん:ここは初めて来た場所だね!

 

黒い幕:あたしも初めてやってきたよ。

 

(パンダウンしまして)

 

ポポくん:まず、乗った事のない路線の電車だもんね。

 

ヤックルくん:うんうん。

 

黒い幕:毎回初めて降りる駅は、一定の緊張があるよ。

 

(なんか、落ち着く商店街を歩く・・・)

 

ポポくん:先月と違って、今回はなんだか落ち着く商店街

だね!?

 

ヤックル:うんうんw

 

黒い幕:ちょっとお惣菜がお買い得だったら、買って帰り

たくなるよね。

 

(そろそろ行こうか!?)

 

黒い幕:あっちか!劇場の方向は・・・。

 

ポポくん:むむむ!?全く土地勘が・・・にゃい。

 

ヤックルくん:うんうん!

 

(初めて歩く中板橋の最初の一歩)

 

黒い幕:ちょっと待ってね・・・今、Google マップ先生を

立ち上げてるから・・・。

 

ポポくん:みなさんね、うちの黒い幕さん。常に注意力が

深いのよ!兎に角慎重よw

 

ヤックル:ん!?

 

(おとーしゃん達はいってるのかな?)

 

黒い幕:今日も後からやってくるようだね。

 

ポポくん:おとーしゃん達もゆっくりになったのね!?

 

ヤックル:ふぅ〜ふぅ〜・・・。

 

(しかしながら青空の抜け感がいい・・・)

 

誰とは言わないけれど、iPhoneが古いのか?カメラの画素数

が低いのか?

景色撮影しても、ボケちゃう上に。看板の文字も読めないくらい

ピンボケする画像貼って。独りで夜空とか銀座の街並み撮影して

イノセントな気分になっているのもいるけど。

これくらいの抜感で撮影できやしないもんかね!?

 

本人とスマホのカメラも同様に、先の見通しどころか。

今、自分がいる場所。置かれている環境に気が付かないん

だから。どーしようもないのに、未だにまだ自分が役者だとか

芸能関係の人間だとか思っている時点で。

 

申し訳ないが、オワコンなんですけどねw

 

(どーも!)

 

グラハム:みなさん、こんにちは!

 

マンセル:お昼休みですねぇ〜いかがお過ごしですか!?

 

もしゅもしゅ:お久しぶりっす!

 

(パンダウンしまして・・・)

 

グラハム:ここ、どこ!?

 

マンセル:さすがにぼくたちもわからんぞ!全く、縁もゆかりも

ない場所だっw

 

もしゅもしゅ:ぼくはただ付いて行くだけw

 

(てくてく・・・てくてく・・・)

 

黒い幕:ポポくんとヤックルは先に行ったけど、道はわかった

ようだからね。

 

グラハム:今日は誰の舞台なの?

 

黒い幕:郁未ちゃんの舞台だね。

 

もしゅもしゅ:珍しいですねぇ〜こんなところでの主演って。

 

マンセル:客演で他所の劇団にも出るようになったんだな。

 

(ほな、行ってみようか!?)

 

(ま、付いてきてね)

 

(てくてく・・・てくてく・・・)

 

マンセル:どっちへ行くんだい!?グラハムくん。

 

グラハム:ちょっと!黒い幕さん、先頭行きなさいよw

どっちへ行くのよ!?

 

もしゅもしゅ:最初の一歩から揉めているw

 

(トコトコ・・・トコトコ・・・)

 

(お待たせぇ〜!)

 

ポポくん:着いたね!ここであってるの!?

 

ヤックル:ん!?

 

(思いの外遠かったね)

 

ポポくん:思ったより距離があったね。

 

ヤックル:ふぅ〜ふぅ〜・・・。

 

(既に、人でいっぱい・・・)

 

(劇場の看板があるね!)

 

ポポくん:今回はここでやるんだね。

 

ヤックル:るん!

 

黒い幕:てっきり、東池袋の劇場と間違えそうだけれども。

同じ系列の劇場なのかな・・・?

あっちの方が、文明が少ないからなぁ〜・・・。

 

(てくてく・・・てくてく・・・)

 

グラハム:今日は時間的にゆったりとこられたね。

 

マンセル:黒い幕さんにしては、時間に余裕があるって滅多

にはないぞw

 

黒い幕:滅多な事ではない。

 

もしゅもしゅ:ここまで色んなお店があって賑やかだったね。

(すげぇ〜ぎょーれつ!)

 

マンセル:チケット完売とは聞いていたけど、結構入るね。

 

グラハム:ぼく達の席は先に押さえててよかったね。

 

もしゅもしゅ:当日券卒業した方がいい時ってありますね。

 

(本日はこちら)

 

新生館スタジオ

ガラ劇元寇

 

(予約しといてよかったね)

 

グラハム:真ん中舞台で、ぐるっと周りで観る感じね。

 

マンセル:そのようだね。どんな感じなんだろうかね?

 

もしゅもしゅ:観やすいところだといいね。

 

(ぼく達も中へ入るよ)

 

(行ってみましょうか)

 

マンセル:という訳で、みなさんとはここでお別れ。

 

グラハム:いつものように外観をご覧くださいw

 

もしゅもしゅ:なんだか懐かしいくだりだね。

 

 

(舞台観劇中)

 

(こちら観劇中)

 

なかなか舞台作品としては、元寇を題材にした舞台もありま

せんですが。

誰とは言いませんが、歴史好きを公言しておきながらも。

どーせ歴史好きとか大きな括りで言うのではなくて。

 

戦国時代と、幕末意外に興味がない!

 

って最初から言えばいいのに、何となくざっくり2000年

分の歴史好きかと思わせといて。

事情のわからない人を集めて、自分の人気に括り付けようという

ね。何だかんだ言って、何もしない、何もできない、何も成せ

ない人の為に。時間とお金を浪費させて、応援してくれたら

未来は明るいと思わせて何もない。

 

まさしく、詐欺野郎がおりますので。

みなさんお気をつけください。

 

さて、舞台は。真ん中が舞台なのですが・・・。その舞台も

4分割するように一段低い通路があり。

向こう、こっち、左右正面にと僅かな小道具と演者だけで

状況を作り込み。

鎌倉時代の元寇を演じて行く訳でして。

 

それこそ戦国時代とも違って、戦術的にはモンゴルからの猛攻

をなんとか凌ぐのに必死だった武士達も。

なんとか元寇を戦い抜いて耐え凌ぐも、やはりその前後の物語

ともなるとなかなか作品にはし難いですからね。

よくぞまぁ〜作品としてまとめた感がありましたが。

 

劇場的な感じからしても、育成場のような箱でもあるので。

若手の演者が必死必死に演じているのか?

細かい部分ではというのをあえて目を瞑っても、まずは演者の

熱演に免じてこの作品は支えられてた感じは。心地良ささえ

ありましたね。

 

(終演後にはもう、真っ暗でしたが)

 

郁未ちゃんが、帰りにここのマッサージ受けようか?

迷ったらしいですが。

マッサージチェアに座って、10分300円で受けられる。

すんなり入って気兼ねなく受けて、終わったらそっと帰る

マッサージ施設。なかなか他では見れませんね。

ちょっと寄って行こうか?本気で迷いましたよ。

 

(さてとそろそろ・・・)

 

ポポくん:次はどこに行こうかな!?

よし!次はあそこへ行ってみよう!!それっ!

 

 

トコトコッ!トコトコッ!トコトコッ!

 

 

シーズンⅥ、ポポくん、ヤックルの旅

まだまだ続きます。