ラストスパートかけていくぞいw!
クリスマスLIVEはこの記事で終わりだよぉ〜!
2022年のがむばるベアーズの年間テーマソングだった
こちらをお聞きください!
IDOL Collegeさんで、無我夢中DAYSです。
いきものがかりさんで、ありがとうです。
続いてヴォーカルを交代しますよ!
もしゅもしゅ:次はぼくだぞぉ〜
ミレオロメンさんで、もっと遠くへです
演奏中のメンバーたち・・・。
ボビーも、ピアノ演奏中
今回から新加入のDJ、PC、音響担当もした
ちゃーくん
ポポも、ドラムを気持ちよさそうに演奏中。
次は、グラハムに交代
Mr.Childrenさんで、HANABIです。
そろそろ終わりが近くなってきました。
マンセル:トーキングライブのメインテーマを2曲。むしろ
我々にとってのこれが東京オリンピックになったような感じ
でしたからね。披露しない訳にはいきません。
桑田佳祐さんで、SMILE
続いては・・・。
チェリッシュ:私たちの2022年と言ったら
トーキングライブのこのメインテーマソングもちゃんと
歌わないと終われませんから。
seven oopsさんで、Start Lineです
ノリノリで演奏中の、Team-Ice Rock
チェリッシュ、心込めて歌っております。
♫何度でもぉ〜何度でもぉ〜笑い合える心を感じたい〜♫
♫何より〜もキミと共に〜♫
♫はじまり〜の歌が聞こえる〜♫
マンセル:それでは最後に、ぼく達の活動のメイン
テーマソングにしているこちらをお届けします。
たくさんの思い出と、これから先もブログでの報告は
徐々に減る事になりますが。
この先々の旅路が、みなさんにもぼく達にも素敵な
旅路である事を願います!
来年こそは。今以上にみんながキラキラした1年になり
ますように〜!願い、祈り、いろんな思いを込めて!
最後に歌うよ!いよいよラストはこちら。
樋口了一さんで、1/6夢旅人です。
アンコールはこちらだ!
来年2022年、がむばるベアーズの年間テーマソング
をお届けします!
チェリッシュ:アンコールどーもありがとう、誰もそん
な事求めてもいないけれどもwww
それでは最後の曲になります!
今年のテーマソングはちょっと悲しい現実になっちゃった
けれども。来年はね今まで以上に青臭く戻ろう!という
事で。この曲に決めました!
私たちの来年、2023年の年間テーマソングを
聴いてください。
一青窈さんで、影踏みです。
2022年もあとわずかです!
今年も1年お世話になりました!来年もよろしく
お願いいたします。
みなさんにとって素敵な1年になりますように・・・。
2022年!もお世話になりました!
よいお年をお迎えください!
来年もまた、一緒に旅に出ましょう!!
がむばるベアーズ
マンセル&グラハム
他、くま一同
くまろく←(黒い幕)より。