この後に続く方々へ向けての一括になってしまいましたが、
御挨拶がわりにまずは・・・。
これはあくまでも、万が一の事を考えての事でございます。
その万が一が来ない事を願っての前段階でのものですので、
あまり深くお考えにならない様。お願いいたします。
毎年の様に、個々に残す言葉を更新して更新してと・・・。
それはそれはもう1年の中で一番と言ってもいい、大編集の
時間を要しておりました。
それだけ、この後に上げる方々。お一人お一人へ向けての
言葉にどれだけ溢れているのか?を改めて実感するのは、
初めてこれを見た方々には。去年の1月13日のブログを
ご覧になって頂ければよくわかると思います。
ある方からは、Twitterへのリプライで。毎年読んでますとか、
全文読みましたとか。様々にご感想も頂いたりと。
割と読んで頂けた事が嬉しい反面恥ずかしいものでもあります。
もしかしたら本当にこれが、皆様それぞれへ送る本当のラスト
メッセージになってしまうやもしれないからですね。
それ位の覚悟を毎年毎年、本来ならばブログの開設した記念日
だから。ほら祝え!ってなものでしょうが。
15年前に始めたこのブログも、毎日とはならなくなりました
が15年も続けられました・・・。
今や、Twitter、Instagramにすっかり押されて、動画に事は
移ろいでいるにも関わらず。
駄文をつらつら連ねて、こんなのを読むのかよ!?という
疑問を感じつつも。あくまでも個人的覚悟を、それぞれに
関わりの濃い薄いも問わずに届けているこの企画で。少しで
も何か想いをお届けできればそれだけで十分です。
あるラジオ番組へも投稿した様に、我々がむばるベアーズは、
1日1笑。と掲げている様に、1日で誰か1人を笑わす事が
できたなら。その日はもう仕事も何も全てが終わって、家に
帰れる。布団に入って寝られる。
そんな面持ちで毎日を過ごしてきております。
誰かを笑わせる、しかも笑わせるだけではなく。大爆笑させる
というのは、本当に気持ちが良いものです。
これは、お金を出して買えるものでもなく。どこかのテーマ
パークに行ったら得られるものでもなければ。
相手の事を理解して分析しなければ、絶対に叶わない究極の
ご褒美だと思っております。
そして笑わせる為には、自分の中から出てくるものでしか勝負は
ならない。究極の武器だとも思います。
クスッと笑うのとではなく、お腹抱えて悶絶するくらいの笑い
というのは。そう簡単にできるものではありませんから。
SNSの上ではもう、それはそれは毎日。汚い言葉が飛び交う
事が当たり前の様になっておりますし。残念ながら我々とて
それは例外ではありません。決してそこは他人事とはして
おりません。
そこは正直に反省するべき点ではありますが、相手を思って
の事に自らが鬼になる気持ちでもありますので。
ご承知してくださっている方々も当然居られるわけですが、
中にはそうは思わないというスタンスで反対側への意見を
重視している方も居られる事でしょう。
しかし、この遺言も同様ですが。
自分の意思や想い、気持ちや信念みたいなものは。はっきりと
言葉や文字にして起こさなかったら、何にも伝わりはしま
せんからね。
ですので、この後に掲げる全ての皆様に対して。心から、
お礼と感謝を申し上げさせて頂きます。
本当にいつもありがとうございます!
そして、いつもご迷惑をおかけしております!
願わくば1日でも長く、多く、沢山の方々へあなた自信を
お届けしてください。そして、いつまでも光の下で笑って
いられる日々が続きます事を同じ空の下で願っております。
これらの方々のお陰で、今の自分があるのだと!つくづく
実感すると共に。これらの方々と、顔も名前も知ら
ない多くのユーザー様やファンの皆様。面識ある方々も
もちろんですが。ここに挙げられなかった皆さん全てが。
がむばるベアーズという一編の映画の中に登場する、
大事な大事な演者様でもあり。私を構成する全ての要素の
方々でもあります。
映画のエンドロールの方々なのでありますので、もしも
向こうの世界。というのがあるとするならば、堂々と胸張って
これらの方々にお世話になったのだと!自信を持って、
生きている段階からもう自慢できる皆様でもあります。
まだまだ寒い日が続きます、コロナも再び大爆発の傾向が
ございますので。くれぐれもお体をお大事になさってください。
そして、いつまでも我々の姿をその記憶に留めて頂ければ
こんなに嬉しいものはございません。
全ての皆様へ感謝いたします。
2023年1月13日(金)
がむばるベアーズ
マンセル グラハム くまろく←(黒い幕)
他、メンバー一同より。