Dear.みなさん・・・お昼休みですが、
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちわっす!マンセルでし。
毎月第一金曜日のお楽しみにと言えば、これ!っていう
ものでして。
2021年12月、年内最後の放送という事になる訳で
して。今回は、半年ぶりになりますか?
花奈澪さん、なみおさんが久々に戻ってくるという。
しかも、コロナもだいぶ落ち着いていた時期でもありまし
たので現地観覧もできるという。
年末になってようやく現地で見られるというのは、あり
がたい限り。
という訳で、久々に地元のラジオ局。かわさきFMのブース
前へみなさんをご案内致しましょう。
(かわさきFM)
からのぉ〜・・・。
(更に引きまして・・・)
のぉ〜・・・。
(おやおや???)
グラハム:みなさん、こんにちは!
マンセル:お昼休みですが、いかがお過ごしですか?
チェリッシュ:急に真っ暗!?どういう事!?
ナレーション対応
実は、この日かわさきFM前へやって来て。いつものように
撮影を始めたのですが・・・そのデーターがなくなってい
いたのです・・・。
ですので、過去映像を交えたOPトークとなっております。
(という訳で、こちらがリアル映像です)
マンセルサンタ:サンタクロースの格好してない時点でだめ
じゃんかw
グラハムサンタ:しかも全然違う時間帯のジャンプカットw
もしゅもしゅサンタ:今年もここのツリーは綺麗だな。
チェリッシュサンタ:なみおさんに会えるのが楽しみね。
(という訳で、みんなスタンバイです)
カバンの中から顔を出す、がむばるサンターズ
(まだ放送前の様子)
久々のラジオブースになります、なみおさんです。
(座ってからもまだ・・・自撮りですがw)
突然被った帽子は、香川県にあるニューレオマワールドの
帽子で、手が動く帽子、スパッキーの帽子ですね。
スタッフメンバーからのお土産だったのかな?
実はちょくちょく、ニューレオマワールドへ行っている
ようでしたからね。
(という訳で、半年ぶりのスタジオ放送のスタート)
(ブース内は5人体制)
コロナ禍前半の頃は、2人か3人でしたが。
ようやく?年末になって新規陽性者が2桁になっている
状況でしたから。
現地観覧もOKになり、今まで通りに・・・?という事
になれば良いのですが・・・。
(久々の現場が楽しそうです)(
(珍しくカメラ目線も貰っちゃいました)
偶然視線が合う事はあっても、これは珍しい事でした。
ありがとうございます。
(顔の横に手を)
顔の横に帽子の手が来ておりますが、これはマイクでは
ありませんよw
(マイクっぽく見えまちゃいますよねw)
(投稿されたメールも読んでおります)
毎月テーマがありまして、去年は後半になってもなかなか
読まれなくなって来たのでね。
来年(今年)は、もっと読まれるように、磨きをかけたい
感じです!
(トークも盛り上がっておりました)
そそそ、テーマパークと演劇を中心としたラジオ番組なの
でね。一見すると無関係に見える2つも、花奈澪さんを
挟むと。同一線上につながるんですねぇ〜。
(台本に目をやりつつ、話も聞いているという)
(メール以外にも、Twitterの方でも)
Twitterでもタイムリーなコメントも読んだりと、ラジオ
の向こうとこっちはTwitterかメールという。
(あ!一瞬会ってもーたw)
(こういった不意の瞬間がいいですね)
案外、多くのモデルさんや女優さんにも聞かれる事なの
ですが。自分で思う表情や瞬間の視線とか、コレはいい!
という瞬間を持っているのですが。
それじゃなくて、全然外の人からみる表情って。
ココがいいと!思うのと、本人が思うのと違う時が当然
ある訳ですが。
思わず本人には、おや?って思う時でも、外から見る側
ですと。この瞬間が色々と語っていていい!というのは
違って当然なんでね・・・。
思わずの瞬間が今回も多かったですね。終わってみれば。
600枚近くありました。
(という訳で、そろそろ番組終了です)
(今年も2021年、お疲れ様でした)
来年も早々にあるのですが・・・。1月は収録、
2月は舞台本番、早速また2ヶ月ここを離れる感じです
が・・・。木曜日のセレクトの方で収録で花奈澪さんが
登場という事でしたので。
そちらも聴けるのは楽しみですね!
モデル:花奈澪さん
ブログ:MIO HANANA OFFICIAL BLOG
Twitter:https://twitter.com/Namio_dao
Instagram:
https://www.instagram.com/namio_dao/?hl=ja
といった訳でございまして。2021年の花奈澪さんの
ラジオ番組は終了となりました。
2021年自体も、新型コロナウイルスの波が何度となく
あり。鎮静化?したかのようなタイミングになれば、
それはそれでまたなみおさんの舞台が動き出し。
ラジオ番組との時間も被るという事にもなる訳ですから。
2021年は、全体としては、ラジオ出演も半分以下に
なってしまい。更には現地での観覧も半分以下の回数に
なってしまうのも、これはこれで必定だったのかなと。
ともあれ暮れにまたココに戻れたのはよかったですね。
その前の年の方が、むしろ劇場や他が一斉に閉まってしま
ったり。延期や中止という事で、ラジオしかやれなかった
事の方が多かったという。
でも、現地での観覧はできずという・・・。
どっちにしてもバランスの崩れやすい、世間の情勢をモロ
に受けてしまうのがココのような感じで1年がまた過ぎて
いったのですが・・・。
12月と言えば、なみおさんもココでのサンタコスが見ら
れる?みたいな感じでしたが。来年こそはまたお願いした
い感じですかね。
という訳で、以上。
花奈澪ちゃんのコンフェティシャワーのラジオ番組
を見にゆく、くま。
でした。


































