新しい1年の始まり・・・
2022年元旦!
今年もまた、がむばるベアーズのブログ。
What a わんだふるワールドを宜しくお願い申し上げます。
2022年1月1日元旦、12時30分を回りました・・・。
どーも!黒い幕こと、くまろく←です。
旧年中は皆様に大変お世話になりました。くま共々今年も
どーぞよろしくお願いいたします!
今年は喪中の為、新年のお祝いはできませんので。
今年もよろしくお願いいたします。
去年初めましての方から、いつもましての方も。
ずずずぃ~っと!ご贔屓を〜!
さて、2022年・・・明けて12時間30分経ちました。
毎年決めている、活動のテーマソングってのを勝手に選んで
そいつを心ん中で聞き流しながら活動している訳ですが。
2021年の年間テーマソングは、悲しいかな。悲しみ
を招いてしまうような?それを予見させてしまうような?
そんなテーマにしてしまった事で、本当に
ビヨンドザタイム。
時の向こうへ行ってしまったという、大事な大事な人。
時が見える・・・とばかりに、去年は早々にショックな
出来事から始まり。悲しい結末を迎え、悔しい現実を見て、
嬉しい出会いにも恵まれ、悲しみを堪えてトーキングライブ
を開催したりと・・・。
がむばるベアーズとしても、個人としても、こんなに激動
な1年もそうあったものではありません。
今年はもうブログの毎日更新も12月中の記事のみを
掲載し、2022年の内容は余程の事でなければ掲載
する事はありません。
しかしながら新しい1年に向けて、久々に若い。若く
青臭い気持ちを思い起こそうと思いまして。
この曲に決めました。
がむばるベアーズは新年に先駆けで、毎年のテーマソング
をこの歌を口ずさみながらの旅と決めまております。
この1年を使ってその気持ちを巡れればいいなという
ところでこちらに決めました。
それではお聞きください!
私たち2022年の年間テーマソングを聴いてください。
IDOL Collegeさんの、無我夢中DAYSです。
(※一部の携帯電話からはご覧になれません。
スマホも電池を相当量使ってしまう事でしょう。
パケット定額コースをお勧めします。
あるいは、ご自宅のPC等からしっとりご覧ください)
まだしばしのお正月休みさせていただいております。
宜しくお願い申し上げます。
一応出先で管理はしておりますので・・・。
